米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣 スタッフブログ
「正月 コロブ…」
いつも当店ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
私事で恐縮ですが、正月元旦定休を挟みまして
2日朝より、今年も元気よくと出勤したところ
正月の寒波で入口が凍っていたため
見事に転びました。
雪国の人間が転ぶなんてとバカにしていましたが
実は私自身昨年「厄年」で、今年こそ「上向きで!!」と
願っておった矢先でした。
いいえ、「転んだ」のではなく、「しっかりと大地に手をついて
土台を固めた一年の始まり!!」と「完全前向き」と受け止めた
年の当初の出来事でした。
さて連休も終わりをつげ、本格的に1月のお仕事が始まります。
今年の鍋の人気ベスト10なんてのも発表されておりますが
私個人のおすすめは、なんといっても当店「焼肉 黄木」の
もつ鍋です。ぷりぷりとした地元産の牛モツに
体の芯から温まる塩味のスープがあいまって、
それでいて焼肉にもあうこの上ない一品です。
「今年元気な人は、もつ鍋を食べています!!」
ぜひお試しを!
フロントの川村でした。
2012.01.09:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
いつも当店ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
私事で恐縮ですが、正月元旦定休を挟みまして
2日朝より、今年も元気よくと出勤したところ
正月の寒波で入口が凍っていたため
見事に転びました。
雪国の人間が転ぶなんてとバカにしていましたが
実は私自身昨年「厄年」で、今年こそ「上向きで!!」と
願っておった矢先でした。
いいえ、「転んだ」のではなく、「しっかりと大地に手をついて
土台を固めた一年の始まり!!」と「完全前向き」と受け止めた
年の当初の出来事でした。
さて連休も終わりをつげ、本格的に1月のお仕事が始まります。
今年の鍋の人気ベスト10なんてのも発表されておりますが
私個人のおすすめは、なんといっても当店「焼肉 黄木」の
もつ鍋です。ぷりぷりとした地元産の牛モツに
体の芯から温まる塩味のスープがあいまって、
それでいて焼肉にもあうこの上ない一品です。
「今年元気な人は、もつ鍋を食べています!!」
ぜひお試しを!
フロントの川村でした。