米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ 五加皮
おはようございます(^^)/
本日はお日柄もよく、米沢は
春
の陽気です。
さて、題名の『
五加皮
』ですが何の事だかわかりますでしょうか!?
これは米沢市民なら見たことがない、知らないという方はレアでしょう…
正解は…『
うこぎ
』でした〜!!!
では、何それ!?という方のために米沢名物の一つである
「うこぎ」をご紹介いたします。
時はさかのぼり、上杉鷹山公がまだ生きていらっしゃった時代。
米沢藩はそれは苦しい状況におかれ「うこぎ」は上杉鷹山公が米沢藩を
たてなおす為に力を入れた一つであります。
垣根として植え、食糧にされてきました。
ご飯にまぜたり、お浸しにしたりして食べます。
うこぎをみつけると春の訪れを感じます(^^*)
そして金剛閣に春はきました!!
和食処毘沙門では、すき焼き・しゃぶしゃぶのお肉の上に
ちょんと「うこぎ」が姿を現しました。
興味のある方ぜひいらっしゃってください!!
さて、竹田さんも宣伝していましたが間も無くで
グルメ祭第2章は終わってしまいます(′`)
3階毘沙門ではすき焼き・しゃぶしゃぶ食べ放題まだまだ
お客様をお待ちしておりますm(_ _)m
では一足早い米沢の桜で終わりたいと思います。
今日も金剛閣はお客様の為に元気いっぱいに営業しております。
ご来店お待ちしております。(^^)
2011.02.21:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
本日はお日柄もよく、米沢は春の陽気です。
さて、題名の『五加皮』ですが何の事だかわかりますでしょうか!?
これは米沢市民なら見たことがない、知らないという方はレアでしょう…
正解は…『うこぎ』でした〜!!!
では、何それ!?という方のために米沢名物の一つである
「うこぎ」をご紹介いたします。
時はさかのぼり、上杉鷹山公がまだ生きていらっしゃった時代。
米沢藩はそれは苦しい状況におかれ「うこぎ」は上杉鷹山公が米沢藩を
たてなおす為に力を入れた一つであります。
垣根として植え、食糧にされてきました。
ご飯にまぜたり、お浸しにしたりして食べます。
うこぎをみつけると春の訪れを感じます(^^*)
そして金剛閣に春はきました!!
和食処毘沙門では、すき焼き・しゃぶしゃぶのお肉の上に
ちょんと「うこぎ」が姿を現しました。
興味のある方ぜひいらっしゃってください!!
さて、竹田さんも宣伝していましたが間も無くで
グルメ祭第2章は終わってしまいます(′`)
3階毘沙門ではすき焼き・しゃぶしゃぶ食べ放題まだまだ
お客様をお待ちしておりますm(_ _)m
では一足早い米沢の桜で終わりたいと思います。
今日も金剛閣はお客様の為に元気いっぱいに営業しております。
ご来店お待ちしております。(^^)