スタッフブログ
皆様、おはようございます!
本日もグルメプラザ金剛閣のスタッフブログへようこそ(=^▽^=) 最近の米沢は、やっと梅雨らしい気候になってきました。 朝はシトシトと雨が降って、昼ごろ晴れたかと思うとまた降ってきたり して、不安定なお天気です。 さて、先日お客様とお話しをしていて、「さくらんぼ狩りに来たんだけど、 まだやってなかったのよ〜!」なんてお声を聞きました。 今年はさくらんぼの生育が遅かったらしく、さくらんぼ農園には もう開園しているところとまだのところがあるようです。 こちらのサイトに情報が載っていますので、チェックしてから いらして下さいね! ↓文字をクリックすると、別窓でサイトが開きます☆ ![]() ![]() さくらんぼ狩りの後のお食事は、ぜひ当店へお立ち寄り下さい。 心よりお待ち申し上げます♪ ![]() 本日の担当は、毘沙門の久保でした(^o^)/~~~ |
おはようございます。
毘沙門の五十嵐です。 梅雨もそろそろ明けたのかな?と思いきや天候の雨脚が崩れた今日ですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか。 気圧や気温の変化で体調も崩さないようにしっかり管理してください。 さて、自分は先日まで三越さんの日本橋本店にて〝山形展〟の出店へいってました。 全国の〝~展〟は過去にもたくさんされてますが、山形に限っては特別なものがあるそうです。 コアなお客様やリピーターの方が多くいらっしゃり、人気のある催事だそうです。 弊社の出店だけでなく山形県のあらゆるお店が出店していて、こういうお店もあるんだなぁと再認識し、勉強になりました。 毎年行われているので、ぜひ機会があれば来年いらしてみてはいかがでしょうか? レストランは東京駅にもありますが、米沢に来られた際は金剛閣でお食事し米沢の観光地を巡ってみてください。 本日も雨の中ではありますが、道中お気を付けていらしてください。 皆さまのご来店心よりお待ちしております。 |
おはようございます!! 2F 焼肉黄木の木島です☆ 本日の米沢あいにくの雨(´・ω・`) 今日は全国的に あまり天気は良くないらしいですね。 最近暑くて暑くて 早くも夏バテ気味だったので 雨降って少しでも涼しくなってくれると うれしい私です。(笑) でも温度差と湿度の変化で 体調崩したりしないよう要注意ですね。 さて、ただいま金剛閣では さくらんぼシーズンに合わせて 期間限定のメニューを各フロアにて 提供しております!! 焼肉黄木では 「初夏の焼肉定食」(\3,800込)を!! メニュー内容は *キムチ *小鉢 *牛冷しゃぶの旬菜サラダ仕立て *焼物 *ライス・スープ *デザート ぜひご堪能ください(*^^*) それでは本日も 皆様のご来店心よりお待ちしております!! |
皆様、おはようございます。
3階毘沙門の金子でございます。 ただいま、金剛閣では「輝きのダイニング 初夏のいろどり」というさくらんぼシーズン限定のメニューをご用意させて頂いております。 毘沙門では「さくらんぼ御膳」というメニューをご用意しております。 こちらでは米沢牛のすきやきを、また食後にさくらんぼを使用した水菓子をお楽しみ頂けます。 米沢市のさくらんぼ園は19日、20日に開園予定のようなので、まだ少し先ですがさくらんぼ狩りのあと金剛閣で米沢牛をお楽しみ頂くのはいかがでしょうか? 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 それでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。 まもなく開店です! |
お早うございます。
明星樋口です。 年始から165日目にあたり、年末まであと200日です。 梅雨いりしたというのに全国的に真夏日というニュースを耳にしますが ここ米沢も例外でなく連日暑いです。 今日は久しぶりの雨予報ですが、恵みの雨となって欲しいものです。 さて、小ねたを一つ 今日6/14は手羽先記念日だそうです。 理由はなんと 名古屋市で手羽先店チェーン「世界の山ちゃん」を展開する 株式会社エスワイフードが制定。 1981年の「世界の山ちゃん」の創業記念日。 米沢人にとっては全く知る由もない「世界の山ちゃん」ですが 三月に東京へ出店した際偶然にも「世界の山ちゃん」で食事をする機会が あったのです。 その時の画像です。 ![]() ![]() ちょっと小ぶりの手羽先ですが、身離れもよくビールのお供には最適 でした。ぜひ機会があればまた食べたいと思います。 ビールのお供と言えば! これからの時期はこれしかないですよね? そうです!ビアガーデンです。 金剛閣のビアガーデンも今月末にはオープン致します。 詳しくはブログでもお知らせできると思いますので もうしばらくお待ちください。 それから、さくらんぼ企画がスタートしております。 大変好評を頂いており嬉しく思います。予約制ではないのでこの機会に 是非、趣向を凝らしたさくらんぼ企画をお召し上がりください。 それでは、皆様のご来店を心からお待ちしております。 |
おはようございます。 今日も朝から陽ざしが強く暑い1日になりそうです。 さて、皆様はもう今年のサクランボを召し上がりましたか? 実は昨日、今年初のサクランボの盗難事件が起こりました。 真っ赤に実がなり、収穫できると思っていた佐藤錦が8kgも 盗まれてしまったのです。 こういう心ない人の行いで山形県が有名になるのは 悲しいことですよね!! これから楽しいサクランボ狩りの季節がやってきます。 みなさんマナーを守って楽しみながらおいしいサクランボを 食べましょう!! そして、米沢牛もお忘れなく・・・ 当店もサクランボ企画としていろんなお料理をご用意して 皆様のお越しをお待ちしております。 毘沙門の五十嵐眞理子でした。 |
おはようございます。
明星の斎藤です。 米沢でもここ最近は、夏が間近に感じるような 暖かさになってきました! そんな中、金剛閣全館にてさくらんぼシーズンに向けた企画や ご予約制での各階ごとの企画をご用意しております。 本日はその中の明星の企画をご紹介致します。 まずひとつは、6月8日よりご用意しております、 『さくらんぼコース』です!! ¥5000(税込) ![]() ふたつめは、ご予約制でご用意しております、 『女子会プラン』です!! ¥3990(税込) ![]() こちらは女性のみだけではなく、男性が含んだお席でも ご予約頂けますので、是非この機会にご賞味下さいませ。 本日も皆様のご来店お待ちしております。 |
All Rights Reserved by kongoukaku
おはようございます。
2F焼肉黄木の竹田です
本日の米沢は
涼しい風が吹いて
とても過ごしやすい天気です!
お出かけには最適の
日曜日ですね♪
この季節は暑かったり
雨が降ったりと
天気が変わりやすく
体調を崩してしまいがちですが
そんなときこそ
おいしい米沢牛は
いかがでしょうか?
米沢牛を食べれば
この季節も元気に
過ごせるはずです( ´ ▽ ` )ノ
本日もみなさまのご来店
おまちしております。