おはようございます! 明星サービススタッフの長谷部です(^^)/♪
今日はとっても寒くて朝温かいコーンスープを飲みました。 もう秋ですね〜。。。 明星(4階)からは夏から秋に移り変わる景色を眺めながら 美味しい米沢牛のステーキをいただけますよ(*^^*)
明星では10月から新メニューが登場しました! ディナーコースの 「コスモスコース」 ☆茸のテリーヌ旬野菜添え ☆本日のスープ ☆市場入れ鮮魚のソテー ☆ローストビーフの握り寿司 ☆米沢牛モモ肉のカツレツ(80g) ☆パン又はライス ☆コーヒー ☆本日のデザート こちらは¥3,500(税別)です。 「バイオレットコース」 ☆本日のアミューズ ☆米沢牛ローストビーフ入りシェフサラダ ☆本日のスープ ☆米沢牛の握り寿司 ☆市場仕入れ鮮魚のソテー ☆米沢牛ランプの香草パン粉焼き(100g) ☆パン又はライス ☆コーヒー ☆本日のデザート こちらは¥5,000(税別) どちらも予約制です。宜しくお願いしますm(__)m
秋と言えば食欲の秋です! 皆さん!是非!金剛閣で米沢牛を食べましょう☆
|
ブログをご覧の皆様おはようございます! |
お早うございます。
明星樋口です。 年始から275日目にあたり、年末まであと90日 10月ということで衣替えの話題がTVで取り上げられていたようです。 この「衣替え」は日本特有の習慣のようです。 古くは平安時代の宮中行事から始まったようです。 中国の風習に倣って旧暦の4月1日および10月1日に夏服と冬服を着替えると 定め、これを「更衣(こうい)」と呼んだ。 しかし、天皇の着替えの役目を持つ女官の職名も更衣と言い、後に天皇の 寝所に奉仕する女官で女御(にょうご)に次ぐ者を指すようになったので、 民間では更衣とは言わず衣替えと言うようになったそうです。 さて、金剛閣でも間もなく秋のメニューが揃います。 実りの秋、収穫の秋。。。。 美味しい食材が沢山出回ります。今年は「松茸」が豊作だなんて声も ちらほら聞こえてきます。楽しみですね。 秋の味覚と米沢牛を存分に楽しめる料理が登場します。ご期待下さい。 本日も皆様のご来店をお待ちしております。 |
ブログをご覧の皆様、おはようございます。 焼肉黄木の菅野です。 9月も残すところ3日となり最後の週末となりましたが、 皆様どんな週末をお過ごしでしょうか。 そんな週末の美味しいイベント「米沢どん丼祭り」が 松ヶ岬公園・伝国の杜で本日、明日と二日間にわたって開催されます。 金剛閣からは、厚切りにした米沢牛を豪快に使用した 「米沢牛ステーキ丼」1,000円の販売をいたします。(1枚1,000円のチケット制) 本日も朝早くから厨房スタッフ全員で、こちらの準備に 取り掛かろうとしています。 他では味わえない旨味たっぷりのステーキ丼を、 お客様の笑顔のために心をこめてご準備いたします。 是非、この機会にご賞味ください。
金剛閣のご利用、ご来店も心よりお待ちしております。 |
おはようございます! 焼肉黄木の横澤です! 最近は朝夜共に冷えますね*;ω;) もう半袖では厳しいです!w 日中との温度差も激しいですので 体調管理にはお気をつけください! ただいま焼肉黄木では オススメの品としまして 「米沢牛芋煮」¥525 「牛大トロのあぶり寿司」¥840 「きのこたっぷり石焼ガーリックビビンバ」¥892 「きのこと二色菊のおろしポン酢」¥315 「長いもキムチ」¥420 以上の5品を期間限定で提供しています! 私、個人のオススメはやはり・・・・ 石焼ガーリックビビンバです!!!!! 食欲をそそるガーリックの香り・・・ 香ばしい風味・・・ お腹減ってきましたーーーー!w いずれも「期間限定」です! ご来店された際はぜひっ! 本日もお客様の来店、心よりお待ちしております。 |
ブログをご覧の皆様おはようございます。
高橋です。 9月秋分の日も過ぎ、 日暮れまでの時間もだいぶ短くなってきました。 朝、晩の冷え込みにも注意が必要です。 9月は過ごしやすい時期でもありますので、 スポーツの秋、読書の秋、秋の夜長など、 いろんな事で活発に行動しやすい季節でもあります。 また、収穫の時期でもあることから、 実りの秋、食欲の秋ともよく言われます。 稲刈りも、9月20日位からこのあたりでははじまっています。 レジャーを楽しむのにも、 この季節は最適ではないでしょうか。 山形の秋の風物詩「芋煮」も、 旬をむかえています。 6mの大鍋でつくる、山形の日本一の芋煮会フェスティバル 馬見ヶ崎河川敷で行われた大芋煮会は、 9月はじめに終わってしまいましたが、 まだまだこれから、 いろんな河川敷で芋煮会絶頂をむかえています。 ここ金剛閣でもそんな「芋煮」をお楽しみいただけます。 芋煮です(500円別) ![]() もちろんお肉は米沢牛 芋煮も美味しいですが、自慢の米沢牛もとっても美味しいですよ。 この季節はすき焼きがおススメです。 皆さまから「美味しい」と言っていただけるよう、 安心・安全・美味しい 秋の味覚をお届けします。 ご来店お待ちしております。 |
おはようございます
3F 毘沙門 松村です(^-^)☆ 9月22日、本日は三連休の中日ですね! 昨日は連休のはじめということで毘沙門は沢山の お客様で賑わいました! そんな昨日の素敵な出来事を紹介します♪ 昨日のお客様で、こんなモノを残して行かれた 方がいらっしゃいました… ![]() すき焼きやしゃぶしゃぶ等を食べる時に使う "紙マット"と、箸袋に書いてあり、 スタッフ一同、とてもほっこりした気持ちになりました♪ こういった日常の出会いを大事にしていきたいと 感じた毘沙門でした>_< さて、今日は晴れるようですし、素敵な日になりそうですね! 本日も皆様のご来店、心よりお待ちしています! |
おはようございます!!
2F 焼肉黄木の木島です☆
本日の米沢は晴天です(^^♪
太陽がぽかぽか暖かくて、時折涼しい風が吹く
そんな気持ちのいい秋晴れです(*^_^*)
こんな日には河原で芋煮会なんてしたいですね〜♪
金剛閣では次の3連休から
各フロアごと秋ならではのメニューをお出しできるよう
準備中です!!
定食や御膳、コースメニューなど
秋の味覚を堪能できることと思います!!
現在2F 焼肉黄木のフロアでは
芋煮やきのこなど旬のものを使った一品料理を
秋のオススメメニューとしてご提供いたしております(*^^)v
ぜひそちらもご堪能していただければと思います★☆
私的には「きのこたっぷり石焼ガーリックビビンバ」が一押しですかね!!←
それでは本日も皆様のご来店心よりお待ちしております(^_-)-☆