米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り

スタッフブログ
ブログをご覧の皆様おはようございます☆
本日担当の明星の安部です(^^)
今日はとても爽やかな晴れです!!
気持ちがいいですね♪
まさにドライブ日和りです!

現在金剛閣ではとてもお得な“サーロイン祭り”を開催しております♪
明星では2種類のステーキコース【米沢牛サーロイン】と【山形牛サーロイン】を
ご用意しております!なんと米沢牛サーロインはコース仕立てで5,250円(税込)
というとてもお得な価格になっております!


メニュー内容は・・・
●米沢牛そぼろと山形のダシの冷製カッペリーニ
●フルーツトマトのガスパチョ仕立て
●米沢牛サーロインの炙りすし
●米沢牛サーロインステーキ
●ライス又はパン
●本日のデザート
●コーヒー

以上でございます☆
こちらのメニューは7月10日までお楽しみいただけます!
是非米沢へいらしてくださいね!

ブログをご覧のみなさまこんにちわ(^O^)鈴木です。
日に日に暑くなり米沢は間もなく夏を迎えようとしております。

さて、人間というものは自分には無いものに興味を示すようで
山に生まれ山で育ってきた私はに行きたくてたまりません!!

青い空、白い砂浜、煌めく海・・・何を見ても心惹かれます。

という事は、海に生まれ海に育った方は山に惹かれる事も
あるのではないでしょうか???(°д°)

と考え、行きたくなる山の夏イベントをここ米沢から
お伝えしたいと思います!!!


米沢の夏イベントと言ったらこちらですね!

はい。


じゃん!!


さくらんぼ狩り
です。

★村上果樹園…米沢市矢来3-3-39
     6月19日〜7月上旬まで

★我妻観光果樹園…米沢市万世町梓山1822
     年中無休

★鈴木農園…米沢市大字李山5510
     6月19日〜


大きな果樹園を紹介させて頂きました。
いずれもご予約された方がよろしいかと思います。
恥ずかしながら私、一度もさくらんぼ狩りに行った事が
ございません(。_。)

ぜひぜひ!さくらんぼ狩り→金剛閣というプランで
米沢観光体験一日旅行いかがでしょうか(^O^)/

さくらんぼ狩りの感想を聞かせて頂けるのを
楽しみにして今日もお客様のお越しを心より
お待ちいたしております。
おはようございます。

『焼肉 黄木』担当の高橋です。


ユッケ好きの方に朗報です♪

当店は“厚生労働省”が定める生食用食肉等の衛生基準に適合した加工を行っております。

その為、安心して召し上がっていただけます。


  焼肉黄木菅野です。

九州地方ではもう梅雨明けが宣伝されました。いよいよ夏本番スタートです。

そんな中金剛閣の夏イベント屋上ビアガーデンの準備もちゃくちゃくと進められて

います。ボリューム満天の焼肉コース、和食毘沙門、レストラン明星、焼肉黄木で

も夏のグルメ祭お得なコースメニューをご準備しております。お客様のご来店おま

ちしてます。
おはようございます!!
暑い日が続きますね☆★





さて6月といえば、山形名物さくらんぼ狩りが下旬頃から始まります(^▽^)/

さくらんぼには皆様ご存じの通り、佐藤錦やナポレオンといった品種があります。





そこで今日はあまり知られていない、ですがちょっとずつ人気を高めつつある、さくらんぼについてご紹介したいと思います(*≧∀≦*)/






「南陽(なんよう)」
山形農業試験場で、ナポレオンが自然交雑したものから選抜して育成した品種のことをいいます。6月下旬頃、佐藤錦とナポレオンの合間に収穫されます。形は大粒、果皮は淡紅色果肉は黄白色でややかためです。酸味が少なく、とてもあっさりとした食味は極めて良好で、「さくらんぼの王様」と呼ばれることもあるほど高級な品種です。
名前の由来は、生産地が置賜地方の南陽市であることから、この名前が付けられました。

ぜひ食べて見てください!









金剛閣でも、期間限定の焼肉食べ放題・サーロイン祭りが開催中です☆★
さくらんぼ狩りの帰りにぜひお立ち寄り下さい。ご予約のお電話もお待ちしております!





本日はフロント山崎がお送りしました(^^)☆

ブログをご覧の皆様 "Bon Jour"


今日は黄木のベストセラーでもある

“すみれ漬け”を紹介します。







時は昭和初期、当時まだ珍しかったタクシーが米沢の町を走りました。
愛車のフォードV8を駆るのは東北初の女性ドライバー黄木ハル、黄木牛肉の看板娘です。



その名もすみれタクシー、時の話題を独占しました。
以来、すみれは黄木の商標になり、伝統と先進の気質を今に伝えています。
牛肉を味噌吟醸酒粕で漬け込んだ黄木のすみれ漬、ご賞味ください。


この商品はひるザイルでも紹介されました。

このすみれ漬けは時の宿すみれの由来でもあり定番メニューの逸品にもなっております。



皆様、こんにちは!
本日も「金剛閣スタッフブログ」にご訪問いただきまして、
ありがとうございます!

さて、他のスタッフもご紹介しておりますように、ただ今当店では
「サーロイン祭」 「焼肉食べ放題」を開催中です。

この週末もたくさんのお客様にご来店いただき、「美味しかった!」との
嬉しいお言葉を頂戴しております\(^o^)/

では、見やすい写真を一挙にアップしましょう!


●すき焼き しゃぶしゃぶ 毘沙門

米沢牛サーロイン会席 5,250円


山形牛サーロイン会席 3,675円


●レストラン 明星

米沢牛サーロインコース 5,250円


山形牛サーロインコース 3,675円


●焼肉 黄木

焼肉食べ放題 大人3,150円・小学生2,100円・幼児525円
(金・土・日の夜)※90分・ご予約制です



いかがですか?
各フロア厨房スタッフ渾身のお料理で、私たちサービススタッフも
オーダーいただくと「よしっ!!」と力が入ります(〃^∇^)o_彡☆

お友達同士で、ご家族連れで、ご接待にと、様々な用途でご利用
いただけます。


本日も「おもてなしの心に笑顔をそえて」、皆様のご来店を
お待ち申し上げております。
毘沙門の久保でした。

おはようございます!
2F焼肉黄木の斎藤です。

ここ最近天気が良く
夏大好きな私には嬉しい季節になってきました♪


ここで新企画のご案内です!!!

明星・毘沙門では6月1日より
『サーロイン祭』を開催しておりますが、
2F焼肉黄木では6月3日より

『焼肉食べ放題』を開催しております!

【 料金 】
大人  ¥3,000(税別)
小学生¥2,000(税別)
幼児  ¥500(税別)

期間は6月3日(金)〜7月10日(日)の金・土・日の夜のみとなっております。

こちらはご予約制ですので、当店にお問い合わせくださいませ。


今年の夏も暑くなるようですので、焼肉を食べて
スタミナをつけて乗り越えていただきたいものです!!!

皆様のご来店お待ちしております♪




おはようございます!

厨房スタッフの五十嵐です。

前回ブログ担当してから、まだ日が浅い気がしますが早くも今月初登場です。

他のスタッフも紹介しておりますが、今年も"サーロ祭"開催中です。

【毘沙門】ではふたつのコースがございますが、特に5000円のコースはサーロインのすき焼きに加え、サーロインのミニステーキ丼もついてお得です!

他ではなかなか食べられないと思いますので、少しでも気になった方は是非いらしてご賞味くださいませ。

それでは本日も元気に営業致します!
みなさまのご来店お待ちしております。
おはようございます!

明星のニ関です☆

もう名前は覚えていただけましたかね?笑


6月になって、一年の半分がもう終わってしまいました。

すごーく・・・早い様な気がします。

そんな6月。昨日までは雨が続いて寒かったのですが、今日は晴れ晴れとしてます♪

新緑も沢山出てきて、周りの木々も山も緑色でいっぱいです!

そうそう!お花も沢山咲いてきましたね(^o^)

今、明星の入り口前には百合やガーベラが飾られています。

白百合の花言葉は『純潔・無邪気』

赤のガーベラの花言葉は『神秘、常に前進、チャレンジ』


他にも沢山ありますが、この花達は私が好きな花です。

ちょこっとだけ調べてみました\(゜ω゜)

花言葉って楽しいですよね!

色んな意味があってとても面白みがあるなぁと思います。



ちょっと贅沢に食事したい時や、家族・友人との食事・・・

そんな時、明星に飾られている花達も勿論!

スタッフ一同笑顔でお待ちしております!!

皆様のご来店お待ちしております。

自分には 自分に与えられた道がある 広い時もある せまい時もある

のぼりもあればくだりもある 思案にあまる時もあろう

しかし 心を定め 希望をもって歩むならば 必ず道もひらけてくる

深い喜びもそこからうまれてくる

 これは、私が読んでいる随想集で松下幸之助氏の言葉です。

つらい時、悩みあるときはこの言葉を思い出しています。

 さて、金剛閣の明星、毘沙門ではサーロイン祭が、焼肉黄木では食べ放題

企画がスタートしました。尚、食べ放題は金、土、日曜日でご予約の方限定

です。米沢牛をこころゆくまで堪能し、幸せなひとときを過ごし、日々の疲

れ、悩みをふっとばしてみませんか?おいしいものを食べているときは誰し

も心が平和になれます。皆様のご来店お待ち申し上げます。

 今日は、焼肉厨房平井でした。ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは(・ω・)☆

今日から今年も後半ですね♪

衣替えなどなされる方も多いのではないでしょうか?(・ω・)

さあ、本日から新企画スタート致しました!!!!!

ご家族・ご友人などで、ぜひぜひお越し下さいませ(・ω・)

☆明 星☆

★毘沙門★



おはようございます。

2F『焼肉 黄木』担当の高橋です( ´ ▽ ` )ノ

先日27日は休日を頂きまして
大好きなバイクでドライブに行って来ました♪

長井市では、ちょうど”白つつじ祭”をしていて
沿道のつつじも満開でとてもキレイでした。

お祭りは5月30日までで終わってしまいましたが
これから他にもイベントが盛り沢山‼

まずは南陽市で”双松バラ園 バラまつり”が開催されます。

期間:6月1日(月)〜7月5日(日)
料金:大人/300円、子供/100円、小学生未満/無料
希少価値の高い品種も多く、約340種数千本のバラが咲き競います。

【問】南陽市観光協会 TEL 0238-40-2002

金剛閣でもイベントが開催されます(^O^)/

30日の寒河江さんのブログにもありましたが、
サーロイン祭の他にも ”焼肉 黄木”では週末の予約限定で食べ放題が始まります!!;

料金:大人/3150円、子供(小学生)/2100、幼児(3才以上)/500円

どしどし、お電話お待ちしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

6月がスタートしますね。
梅雨にも負けず、本日も営業スタートです☆


こんにちは。

毘沙門の寒河江です。

今年は梅雨入りが早くあいにくの雨続きですね。

早く梅雨に入った分、早く終わる事を願う寒河江です。

話は変わりますが、いよいよ6月1日から"サーロ祭"が始まります。

大変お値打ちな企画ですので、ご来店お待ちしております。
おはようございます!!
今日も一日張り切っていきましょう(*^▽^*)/

本日はフロント山崎がお送り致します!





先週の川村さんのブログにも写真ではありますが、ちょい役で出演させていただきました(^^)


5月もあと少しで終わってしまいますが、皆様いかがお過ごしですか?


GW中はたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございました!!


「他では味わえない米沢牛を食べに楽しみに来たんだよ」というお話をお聞きし、
とても暖かい気持ちになりました。





そんな中、私事ではありますが無事に成人式を迎えることが出来ました!!


この置賜地方では、21歳になる年の5月に成人式を行います。


金剛閣からは私の同期である、毘沙門の鈴木萌子さんと明星の二関知佳さんが成人式を迎えました!


3バカなんて呼ばれることもありますが、それだけ仲がいいんです\(≧▽≦)/







大人になるということは、何事にも責任と自覚を持つということ。


さっそく壁にぶつかったりしていますが、それを乗り越えていくことで、
大人の階段のぼる〜♪ことで、成長していくんだろうなと思います。






いつも支えて下さる金剛閣スタッフの皆さん、そして元気を下さるお客様。
そんな方々への日頃の感謝の気持ちを忘れず、日々努めていきたいと思います。






もうすぐ季節が変わろうとしているここ米沢・・・







季節が変わっても伝統の味は変わりません!!
いつもここにいます。ぜひお立ち寄り下さい。


本日もご来店お待ちしております☆★