かわにしツーリズム
これから見ごろを迎える石割桜
町場の桜は散り初めてしまいましたが、立岩の石割桜が見ごろを迎える頃、玉庭地区にも長い冬が過ぎ春が訪れます。
川には雪解けの水が流れ出しいつもより勢いをましています。
その春を一層感じさせるのが、現在樹齢120年の石割桜です。
その名の通り、大石の割れ目から山桜が天空を突くように咲いています。
この力強さが玉庭地区の力の源になっており、よく昔は桜の下に集まって宴会を行い活力にしていたそうです。
そんなお話をしていただいたのが、伊藤健一さんです。伊藤さんは、石割桜までの道のりを人一人がやっと通れるくらいの険しい山道を、私費300万円とほぼ1年の歳月をかけて車が通れる山岳道路を建設されました。
例年は5月のゴールデンウィークが見ごろですが、今年は暖かい為例年よりも5日ほど早いということでした。
貴重な石割桜をご見学希望の方は、
玉庭地区交流センター「四方山館」 TEL(0238)−48−2130
2009.04.28:
ツーリズム事務局
:[
メモ
/
川西町の風景
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
活動予定
活動報告
教育旅行(体験修学旅行)
伝統料理
紅大豆オーナー
川西町の風景
大人の社会科見学(町主催)
横浜スローフード少年団との交流
かわにし案内人養成講座
イギリス研修報告
かわにし農Side
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/kawanishi
川には雪解けの水が流れ出しいつもより勢いをましています。
その春を一層感じさせるのが、現在樹齢120年の石割桜です。
その名の通り、大石の割れ目から山桜が天空を突くように咲いています。
この力強さが玉庭地区の力の源になっており、よく昔は桜の下に集まって宴会を行い活力にしていたそうです。
そんなお話をしていただいたのが、伊藤健一さんです。伊藤さんは、石割桜までの道のりを人一人がやっと通れるくらいの険しい山道を、私費300万円とほぼ1年の歳月をかけて車が通れる山岳道路を建設されました。
例年は5月のゴールデンウィークが見ごろですが、今年は暖かい為例年よりも5日ほど早いということでした。
貴重な石割桜をご見学希望の方は、
玉庭地区交流センター「四方山館」 TEL(0238)−48−2130