HOME > 記事一覧

坂の上の雲


今さらながら司馬遼太郎先生の坂の上の雲を読み始めました。
まだ一巻を読んだだけなので、全体的な感想を述べるには早いのですが、超おもしろいですね。
早く全部読みたくて仕方がないくらいです。
まぁ、物語としてはある程度、史実に基づいているので、結末はわかるのですが、人物を評する表現力といいますか、そのあたりが実にうまく、おもしろいです。これは司馬先生の作品全部に共通することですけどもね。
しかし、近代歴史は定義や解釈がより複雑さを感じますね。
そこをどう表現していくのかも楽しみなところです。



明日はみちのくダービー


けっこうテレビCMでも見かけるようになったが、明日はみちのくダービーですね。
J2の頃、幾度となく対戦してきたカードですが、ついにJ1での初対戦となります。
ワールドカップでの盛り上がりがあった中、中断期間も終わり、リスタートとなる試合でのこの対戦。
注目度も高くなること間違いなしのときにこのカードとは良い日程ですな。
あいにくもはやチケットは完売したみたいだけど、ぜひ、注目してみてください。

ワールドカップをきっかけに海外移籍する人が注目されてますね。
ワールドカップに関わらなかった選手も海外に行くことが決まったりしているけど、その中で注目は去年モンテディオにレンタル移籍で浦和からやってきた赤星。どうやらラトビアにいくことが決まりそうですな。J2の水戸時代は持っているものを十二分に発揮していたイメージがあるけど、浦和や山形ではなかなか輝くことができなかったからな~。とはいえ、持っているものはいいので、ぜひ、海外で花を咲かせてほしいぜ。そして、上までいってほしい。

第71回 東北花火大会


今年も東北花火大会が行われます。
開催日/2010年7月30日(金)
打ち上げ開始/午後7時
場所/米沢市松川河川敷
    (米沢市立病院東側・万里橋下流)
交通/JR米沢駅から徒歩15分
駐車場/米沢市役所駐車場利用(無料)徒歩15分
問合せ/米澤新聞社 電話0238-22-4411
花火の季節ももうすぐですね。
全国各地でいろいろな花火大会が行われますが、米沢の花火大会も非常に赴き深いものがあります。
米沢牛や温泉と一緒に花火も楽しんでみてください。

山中家

  • 山中家

先月、米沢に焼肉のお店山中家ができました~。
盛岡から徐々に東北に広がっているお店ですが、まぁ、ランチが安いみたいだったので、行ってみました。
そこで、俺がチョイスしたのはネギ塩カルビビビンバです。
熱々で絶妙な塩加減の味つけだったので、おいしかったYO。
また、食べてみたい一品だったNE。
あとは、豚カルビもオーダーし、食べてみたけど、こちらもgoodだった(^_^)
ただ、激辛のたれにもチャレンジしたけど、あれはマジ激辛だった~(>_<)
辛いの苦手な人は手を出さないほうがいいかも(^^;)
機会があったら行ってみて~。

結婚式

  • 結婚式

先日、高校時代からの友人の結婚式が東京で行われたので、行ってきました。
彼とはけっこう遊んだし、恋バナもしてきた仲なので、結婚マジうれしかったぜ。
やはり、最後の新婦から両親へのメッセージは感動しますな~。
幸せになってほしいぜ。

結婚式が始まる前、なにか食べようってことで、会場近くをうろうろしていたところ、つけめん大王っていう看板があるお店があったので、入ってみた。
そして、頼んだのがこちらのつけめん大王。
お店の名前そのままのおすすめメニューだ。
それで、麺をつけるスープがこちらの画像だ。


もともと中華料理屋的なお店の雰囲気で、メニューも中華料理的な感じがするところだから、スープも中華風なのだろう。
麺は若干少なめかも~。
もう少し多いと良かったな。


2010.07.13:コメント(0)