HOME > 記事一覧

ラフランスジュース

  • ラフランスジュース

昨日、コンビニでネクターのラフランスジュースを見つけた。
ラフランスといえば、山形。
山形といえば、ラフランス。
って、言われているだけあって、ジュースに使用されているラフランスは山形県産のラフランス。
そして、ネクターといえば、フルーツジュース。
特に印象強いのはモモのジュースかな。
あれは甘くて美味しかった~。
子供の頃はけっこう飲んだね~。
最近は飲んでいないので、また飲みたいものだが、なかなか売っている自動販売機がない。
まぁ、今度見つけたら飲んでみようかな。
そんなラフランスとネクターなので、飲んでみようかなと思い、買った。
(正確に言えば、買ってもらったのだが)
飲んてみたら、やはりまいう~でしたYO。
甘いのだけど、めちゃくちゃ甘いってわけでなく、ちょうど良い甘さ。
欲を言えば、もう少し量があったら最高だろう。
また飲んでみたいものだな。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

事件


それにしても、毎日、いろんな事件が起きるものですな。
毎日、ニュースを見ると、なにかしらの事件は起きているからな~。
なんも起きない日はないのかって感じだぜ。
その中でも最近の大阪の切断遺体事件は全くわけわからんしね~。なぜあんなに細かくして一斗缶に入れたのか・・・、意味があることなのかなんなのか・・・、本当摩訶不思議だぜ。
あんな状況からヒントを見つけ、犯人を探し当てるのは難しいことだと思うが、しっかり捕まえてほしいね。

そして、事件も気になるが、経済も気になるわな。
円高、そして、アメリカの経済危機と難しい局面を迎えている。
円高と聞くと、現状デメリットな部分ばかりイメージしてしまうが、海外旅行での経費が安くなるなど、メリットももちろんある。
今後もどうなるのか様子を見ていきたいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

女将の誕生日


今日はうちの女将の誕生日です。8月15日、終戦記念日ということで非常に憶えやすいです。
なんかプレゼントを贈ろうかとも思ってはいたのだけど、常々そういうのはいらないって言っているからスルーしようかとも考えている。考えている間に当日になってしまったからさてどうしようかとも思うが、まぁ、どうにでもなるか。って、様々考えていたら、まちの仲間がわざわざ俺とかぶらないものを贈ろうと俺になにを贈るのかと聞いてきた。今回はなにも贈らないつもりさっと言って、数時間後には女将に渡しに来るすばやさ、マジすごいぜ。見習わないといかんな。

それにしても、毎日暑いですね~。
こちらもなんだかんだで暑いです。
水は飲むけど、あんまり食べずにいたら少しやせてしまったな。
まぁ、当たり前の話だけど。
冬になると、太ってしまうから今のうちにもう少し体重を落としておきたいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



J1第21節 vs ヴァンフォーレ甲府


昨日はJ1第21節が行われました。
モンテディオ山形はホームでヴァンフォーレ甲府と対戦し、3-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を15としました。順位は17位のままです。

17位である山形が16位の甲府と直接対決ということで、お互い絶対に負けられない、っていうか、絶対に勝ち点3を取りたいそんな一戦。
甲府は監督が変わって最初の試合ということだったが、試合の入りは甲府が良かった。
ダビィやパウリーニョ、片桐といったガンガン突破してくるアタッカー陣に対し、両サイドバックもいいタイミングで上がってくるし、良い調子で攻撃ができていたと思う。そんな始めから苦しい展開で、何とか耐えていたが、パウリーニョに先制のゴールを許してしまった。それにしても、このゴールはうまかったな~。あの体勢からヘディングで絶妙なコースにシュートできるのだからやはりすごいものだ。
またまた先制点を取ることができなかったということで、この大事な試合も敗れてしまうのかといった空気を一変してくれたのが、NO.32前田選手。CKのチャンスで見事ヘディングで決めてくれたぜ。失点してからすぐに同点にできたのは大きかったな。

後半に入ると、徐々に山形もペースをつかんでくる。
そんな中、新加入した期待の戦力NO.33山崎選手が躍動する。NO.28太田選手の右からのクロスに難しい体勢になりながらも左足でシュートし、逆転ゴール。このゴールには超盛り上がったね。
それからは、甲府も前に人数をかけて攻めようとしてきているので、うまくカウンターでチャンスを作ることができたが、終盤になると、それもできなくなり、押し込まれるようになってくる。
甲府にはハーフナーマイクやダニエルがいるので、CKやFKはめちゃくちゃ怖い。そんな中、ダメ押しとなる貴重な3点目を取ることができた。NO.19秋葉選手とのパス交換から山崎選手がPA内に入っていき、相手GKとゴールをよく見た上での正確なシュートがサイドネットに突き刺さり、ゴール☆
勝利を確信するゴールが決まってうれしかったね。
そして、試合終了となった。

パウリーニョやダビィの強引な突破がけっこう怖かったけど、もう一工夫があればすごい怖い攻撃になるなと感じたね。けっこうハーフナーマイクのポストプレイもおもしろいので、攻撃は問題ないと思うが、課題は守備になるだろうか。
山形は逆に課題が攻撃のほうに多いのだが、山崎選手がチームにフィットしてきているのはうれしいし、ここでゴールできたこともうれしい。これからどんどんと活躍してほしいぜ。NO.10長谷川選手も惜しいシュートあったし、うまくキープもできていたので、この調子でがんばってほしい。
NO.1清水選手も良いセーブがあったので、これからも神のようなセービング頼むぜ。

次の試合は20日(土)、アウエーで大宮アルディージャと対戦です。
現在15位の大宮が相手ということでここもまた絶対に勝ち点3をとらなければいけない大事な試合になってきます。
勝ち点差がけっこうあるだけにマジ頼むぜ。
頑張れ、モンテディオ!
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村

ミュージックフェスティバル 2011


9月11日(日)、米沢市市営プールにてミュージックフェスティバル2011が行われます。
ゲストに川嶋あい、横浜銀蝿、CONNYがいらっしゃるので、楽しみですね。

気になるライブスケジュールですが、
11:15 開場
12:10 オープニング
12:10~12:50 川嶋あい オープニングライブ
13:10~13:50 アマチュアバンド
13:50~14:30 アマチュアバンド
14:30~15:10 高校生日本一バンド(予定)
15:10~15:50 アマチュアバンド
15:50~16:30 アマチュアバンド
16:30~17:10 アマチュアバンド
17:40~19:10 横浜銀蝿&コニー おおとりライブ
19:10~19:15 グランドフィナーレ花火

チケット(前売券) ワンドリンク付 
2,000円
小雨決行

主催・お問い合わせ先 公益社団法人 米沢青年会議所
電話 0238-29-0336

米沢にも大きな音楽のイベントが来たな。
ぜひ、参加してみてください~☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村