HOME > 記事一覧

本間国雄展


上杉博物館 開館10周年記念企画展
「本間国雄展 -旅に生きる-」

米沢市出身の画家本間国雄氏の展覧会

日 時:平成23年11月12日(土)~平成24年1月15日(日)
休館日:11月24日(木)  
    12月~1月は毎週月曜日(祝日の場合翌日)
    年末 12/26~12/31
    ※1/1~1/3は休まず開館
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで) 
 
入館料 一 般 200(160)円
    高大生 100(80)円
    小中生 50(40) 円
    ※(  )内は20名以上の団体料金
 
主催 米沢市上杉博物館
問合せ 〒992-0052
     米沢市丸の内1-2-1
     TEL0238-26-8001
     FAX0238-26-2660

ぜひ、行ってみてください☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011.11.26:コメント(0)

にほんブログ村


元々上位を目指していたわけでないが、やはり順位が上にいくってのはうれしいことだよね。
なんの話かというと、にほんブログ村の人気ランキングの話。
今までは総合ランキングで10万とか11万のあたりをうようよしていたが、気がつくと7万あたりにいて、昨日、一昨日あたりは5万台までキター。

しかし、今日、また7万台に戻ってきた~(^_^;)
決して上位を目指しているわけではないのだが、どうすれば上にいけるのか気になるな。

それにしても、最近はこたつで寝てしまうことが多い。
けっこういつの間にか力尽きるケースがあるのだ。
そのたびに怒られてしまうのだが、なかなか直らない。
風邪をひいてしまう危険もあるので、しっかり布団で寝るようにしないとね(^_^;)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


天元台スキー場


米沢市で最も標高の高い場所にある天元台スキー場のオープンが23日昨日、予定していたのだけど、雪不足で延期となりました。
雪が積もり次第、営業開始するみたいです。
確かに天元台に雪が降ったのまだ2回だけだからな~。
そんなに積もらないわな。
まぁ、これからだな。

今年からNPO法人おのがわで運営されることになった小野川スキー場は12月23日の年末年始から3月中旬までの土、日曜、祝日だけオープンするみたいですね。
12月23日までに積もるのかどうか気になるところだな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ロンドンオリンピックアジア最終予選 vs バーレーン


昨日はロンドンオリンピックアジア最終予選が行われました。
日本代表はアウエーでバーレーン代表と対戦し、2-0で勝利しました。

日本時間11時30分頃(?)試合開始ということで、少し眠いな~と思いながらも試合観ていると熱くなったのだが、ハーフタイムに入り、まさかのそのまま睡眠。。。
おかげで後半観ることができなかった~(>_<)
なんたる不覚。
ってか、こういう不覚が多いな~。
なんとかならぬものなのか。

まあ、前半は観たけど、向こうは縦パス出して前の選手を走らせ、なにかが起きればって感じのシンプルなサッカーだったな。
風上だということもあり、クロスがそのままゴールに向かうってこともあり、観ているほうは怖かったけど、相手の攻撃自体はそんなに怖いものでもなかったな。
ただ、球際ではけっこう激しくきていたので、そういうところは怖かったけどね。
前半終了間際に得点できたことは非常に良かった。
キックの精度が高いのか低いのかよくわからんGKがつかみそこねたところを大津が反応してのゴール。
アウトサイドでけっこうスピードのあるシュートだったので、DFも対応できなかったな。
体勢的に難しいシュートだったので、あれを決めてすごいなと思った。
いいゴールだったね。

山崎が負傷したということもあり、今回先発で出場し、結果を出した大津だけど、こういうふうに出場したチャンスを活かしてくれるとチームもどんどん勢いがついていいね。
元々ドリブルが得意なのは知っていたけど、守備もけっこうがんばっていたし、すごく良かったと思う。
これからの活躍に期待だぜ。

次の試合は11月27日(日)ホームでシリア代表と戦います。
ここで勝ち点3が取れればオリンピック出場に大きく近付くぜ。
重要な一戦となること間違いなし。
だが、この日は米沢市長選挙の投票日。
今後の米沢市の未来を決める大事な日。
こっちのほうが要チェックやな。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



2011.11.23:コメント(0):[サッカー]

上杉雪灯籠まつり


毎年2月に行われている上杉雪灯籠まつりですが、来年も行います。
日時 2月11日(土)、12日(日)
   2月10日(金)プレ点灯

詳しい内容はこれからで、現在は雪灯籠、創作雪像の製作、ステージ出演者、ボランティアスタッフを募集しているみたいです。
ぜひ、みんなの力でおまつりを盛り上げましょう。

申込・お問い合わせは上杉雪灯籠まつり実行委員会 0238-22-9607
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村