HOME > 記事一覧

二股


塩谷くんが冨永さんと園山さんに対して二股交際をしていたという報道があるみたいですな。
どちらにも結婚しようって言いよっていたみたいだけど、それってどういうつもりだったんだろうね~。
一夫多妻制ではないし、普通に考えたらどこかで絶対無理が来るのがわかるだろう。
マジでどういうつもりだったのか聞いてみたいな~。
それにしても、マスコミによる熱愛報道が出て二股がわかったってのは今回は完全にマスコミの力のおかげやな。
こういう熱愛報道とかのニュースだと、芸能人が迷惑被ることばっかりだと思っていたが、芸能人にとってもたまには役に立つってこともあるんだなってことの一例となったな。
まぁ、塩谷くんには辛いことになってしまったが、今までの流れを見る限りでは自業自得だろう。
今回のことで大きく信用を失ってしまったけど、がんばってほしいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ヨーロッパチャンピオンズリーグ 準決勝


ヨーロッパチャンピオンズリーグの準決勝が終わった。
バルセロナ対チェルシー、バイエルン対レアル・マドリードの組み合わせで行われ、チェルシーとバイエルンが勝利し、この2チームで決勝を戦うことになった。
シーズン前に決勝戦を戦う2チームがこの二つのクラブになると誰が予想できただろうか。
もちろん、ビッグクラブなのは間違いないが、もはやスーパービッグクラブと言ってもいいだろうバルセロナ、レアル・マドリードこの二つが決勝では激突するのではないか、あるいはどちらかは必ず決勝までいくだろうとは思っていたのではないかと思う。
ただ、準決勝はどちらもものすごい死闘になったみたいだな。
地上波放送がなかったのが残念だったけど・・・。
どちらにしろ、決勝戦はすごい戦いになりそうだぜ。
どちらもタレントがそろっているだけに面白そうやな。
この決勝戦はぜひ、観てみたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.04.26:コメント(0):[サッカー]

GW


いよいよ今週末からGWですね。
今年は雪と低温の影響で桜の開花が遅れているので、ひょっとしたらGWのときが見ごろになるかもしれないですね。
上杉まつりと合わせてぜひ、お越しいただければと思います。

平成24年米沢上杉まつり
■期 間 平成24年4月29日(日)~5月3日(木)
■4月29日(日)/会場【伝国の杜周辺】
午前10時00分~上杉神社例大祭
午前10時30分~開幕祭、まつりの開幕を飾る祭典(ステージイベント・民踊流し)

■4月30日(月)
午前10時00分~ 松岬神社例大祭

■5月2日(水)/会場【伝国の杜前広場】
午後 4 時30分~ 武禘式軍団行列 【上杉神社→上杉家廟所】
午後 6 時30分~ 武禘式 -戦勝祈願、上杉謙信公出陣の儀式-

■5月3日(木)
午前 9 時30分~ みこし渡御【南部小前スタート】-上杉神社おみこし・市内小学校鼓笛隊が練り歩く-
午前10時20分~上杉軍団行列【まちの広場スタート】-川中島へいざ出陣!!威風堂々たる武者行列-
午後 2 時00分~ 川中島合戦 /会場【松川河川敷】 -上杉・武田の激突!戦国史上最大の死闘、今ここに再現-

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

西吾妻スカイバレー開通


今年度の西吾妻スカイバレー開通安全祈願祭が4月26日(木)に行われます。
なので、それ以降は通行可能になります。
大雪の影響なく、例年通りの時期に開通できること、関係者の努力が伝わってきますね。
素晴らしい景色のあるルートなので、ぜひ、通ってみてください。
また、しばらくは夜間通行止めとなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

J2 第9節 vs ギラヴァンツ北九州


昨日はJ2第9節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでギラヴァンツ北九州と対戦し、1-0で勝利、勝ち点3をゲットしました。総勝ち点を19とし、順位は2位となりました。

山形の地とは違い暖かい場所での対戦。
後半はすごく消耗するだろうな~とは思われたが、とりあえず、序盤から試合をコントロールしたのは山形。
山形の前線での流動的な動きを北九州はつかまえきれず、シュートを撃たれる。
そんな中、ゴール前の良い位置でのFKをゲットし、そのチャンスをゴールに結びつけたのはNO.15宮阪選手。
甲府戦を思い出させる素晴らしいFKだったね。
ナイスなゴールだった☆
このゴールをきっかけになお、北九州のゴールに襲いかかり、NO.18萬代選手は何回か決定的なシーンを作るも、決めきることができなかった。

後半に入っても山形ペースで試合が進む。
しかし、体力の消耗もあるのだろう。
徐々に北九州もらしさを見せてくる。
しかし、守備の集中は切れず、決定的なチャンスを作らせないまま試合終了となった。

今まで観た試合の中では、攻守共にベスト3に入るくらい良かったんではないだろうか。
前線も監督の目指している流動的な動きで相手の守備を破っていたしね。
ただ、それを得点に結びつけることができなかったのは気にはなる。
結局、宮阪選手のFKが決まらなかったら引き分けで終わっていた可能性もあるだけに決めるところは決めないとね。
NO.17廣瀬選手が今年初出場となった。
期待している選手なだけにどんな調子かなとは思ったが、けっこう調子良いみたいだね。
なにかやりそうな雰囲気があったし、守備にもがんばって走っていたし、もう少し長い時間観たい選手だぜ。

次の試合は27日(金)ホームで栃木SCと対戦です。
2位になったとはいえ、1位との勝ち点差がけっこうあるだけに勝ち続けなければいけないところ。
しっかり勝てるようにがんばってほしいぜ☆
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村