HOME > 記事一覧

貸切家族風呂リニューアル


貸切家族風呂リニューアル
っていうと、少々大げさですが、2階にある貸切家族風呂の脱衣所をリニューアルしました。
こちらの家族風呂も源泉100%掛け流しです。
ぜひ、ご家族でゆっくり入浴してみてください☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

J2 第14節 vs アビスパ福岡


先日はJ2第14節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでアビスパ福岡と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲット。総勝ち点を30とし、順位は1位のままです。

去年J1だったチームとの対戦。
チーム得点王の坂田がいないが、こちらもNO.18萬代選手が出場停止。
無難な立ち上がりながらもなかなかシュートに結び付けられなかったが、先制したのは山形。
NO.8船山選手のパスに反応したNO.19秋葉選手が相手DFと競り合いながらGKと一対一となり、うまくボールを浮かしてシュートし、ゴール☆
見事な抜け出しだったね。

後半になると、セットプレーから流れを変えたのは福岡。
ロングスローからヘディングでうまくそらし、城後の強烈なボレーシュートをくらい失点。
それからはお互い選手を交代し、決勝点を獲るために奮闘する。
最後の終了間際、激しい競り合いからボールを奪ったNO.30山崎選手が攻め上がり、圧倒的な数的有利の場面をつくり、シュート、GKに弾かれたボールを拾い、パスし、決定的なチャンスを作るもシュートしきれず、得点できないまま、試合終了となった。

最後のビッグチャンスを活かしきれなかったのは残念だが、個人的にうれしかったのはNO.17廣瀬選手のパフォーマンス。
途中出場し、切れのあるドリブルや動きを見せてくれたのはうれしかった。
あとは結果だな。
すごくいいプレーしているので、先発でも見てみたいものだぜ。

次の試合は20日(日)、ホームでFC岐阜と対戦です。
岐阜がJ2に昇格してきた2008年に対戦したことあるが、散々な結果だっただけに難しい試合になりそう。
混戦から抜け出すためにも勝ち点3をとってほしいぜ。
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村

小野川映画バーベキュー

  • 小野川映画バーベキュー

先日は制作作業終了後、夕方からバーベキューを行いました。
高畠町のまちづくりグループおれまかさんが一生懸命準備してくれて大変ありがたかったです☆
みんな盛り上がって楽しんだみたいで良かった~☆
これからますます制作作業が大変になってくるけど、みんなでがんばって良いものを作りあげたいね。
暗い中だったので、画像がよくわからなくてすみません。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.05.15:コメント(0)

ワラビ

  • ワラビ

今年は山の雪解けが遅く、桜の開花が遅かったのですが、山菜も遅れてました。
しかし、ようやく出始めてきました。
こごみも出てきているし、ついに、ワラビも出てきました。
それがこの画像。
すばらしいワラビですね。
何気に自分、ワラビ好きなので、うれしいです。
山菜はありがたい。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

地熱開発に関する意見交換会

  • 地熱開発に関する意見交換会

先日、日中温泉のゆもとやで地熱開発に関する意見交換会が行われた。
環境省から環境省自然環境局自然環境整備担当参事官と参事官補佐の2名がお越しになって、地熱開発について国立・国定公園内における取扱を始めとした様々なことを説明していただきました。

地域との意見交換し、地元の合意を得ることが大事だという話をしていましたが、全くその通りだと思う。

16日も福島市で福島県、環境省、経済産業省主催の意見交換会を行うみたいなので、こちらのお話も要チェックだな。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村