HOME
> 記事一覧
てんま 中央店
先日、市内中央にある焼肉店「てんま中央店」に行ってきた。
いろいろなメニューがあるのだが、今回はホルモン系を中心に食べた。
いや~、なんでもかんでも美味しいね。
店主おすすめの豚ナンコツもいただいたが、食感がとても良かったし、味も良かった。
チャンスがあったらまた行きたいぜ☆
にほんブログ村
2013.04.25:
コメント(0)
:
麺屋 大心
先日、米沢市内の麺屋大心に行ってきました。
最近、できたばかりのお店で行ってみたいな~と思っていたらチャンスがあったので、行ってきました。
品数は限られている中で、どれにするか迷ったが、鶏塩ラーメンをチョイスした。
あっさりしたスープでお酒を飲んだあとには食べやすいラーメンだったぜ。
もちろん、味的にも美味しかった~。
また、行ってみたいものだぜ☆
にほんブログ村
2013.04.24:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
居酒屋道場 壱歩
先日、米沢市内門東町3丁目にある居酒屋道場壱歩に行ってきた。
店内はきれいで明るく、店主の気さくな接客もあって居心地の良い空間になっていた。
いろいろといただいたが、印象的だったのが串焼きの「かしら」。
これは美味しかったな~。
また食べたい一品だったね。
それと飲み物になるけど、ゆず酒も気になったな。
ジュースのような飲みやすさがありながらもアルコール度数がけっこう高いという恐ろしさ。
ぐいぐい飲んだらやばそうだけど、また飲みたい☆
にほんブログ村
2013.04.23:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
J2 第10節 vs ロアッソ熊本
昨日はJ2第10節が行われた。
モンテディオ山形はホームでロアッソ熊本と対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を15とした。
順位は7位です。
思わぬ降雪があり、松本対東京ヴェルディの試合は中止となったが、山形の試合はなんとかみんなの力で除雪をして、行うことができた。
そんなあまり良い環境での試合でなかったからかお互いミスが多い試合になってしまったのかなという印象だ。
なかなかお互い決定的なシーンを作ることが困難だったが、前半のラストのほうになってくるとCKからチャンスを作ったりもする。
CKからのボールをGKにパンチングされると、それを拾ったNO.14比嘉選手がサイドからクロスを上げる。中の選手の動きからマークを引きつけると、フリーになったNO.25作田選手が押し込もうとするが、ジャストミートせず、弾かれてしまう。
そして、NO.7中村選手がクロスを上げたところを相手DFにクリアされるが、それを拾ったNO.5堀之内選手が相手をフェイントでかわすと、思いっきり撃ったシュートが良いコースに決まり、ゴール☆
かっこいい一連の動きだったぜ。
そして、前半終了となった。
後半になると、さらに一進一退の攻防が続く。
それでも、終盤になると、熊本が徐々にボールを回せるようになってきて、チャンスを作ろうとするも決定的なシュートを作らせるまでには至らせず、試合終了となった。
相手FWのファビオはけっこうボールをおさめるのがうまく、前線でボールをキープされたりもしたが、それからの展開を封じ込めたのが大きかったな。
次の試合は28日(日)、アウエーでFC岐阜と対戦です。
ここからまた連勝していけるようにがんばってほしいぜ。
にほんブログ村
2013.04.22:
コメント(0)
:[
モンテディオ山形
]
雪景色
昨日の夜からさらに雪が降り、今日の朝には積もっていました。
まさかこの時期に降る雪がこんなに積もるとは思わなかったな~。
雪が降っている景色が4月な感じでなく、12月みたいな感じだし、驚いたぜ。
午後になってからけっこう解けたし、明日は晴れるとの天気予報なので、降った雪はなくなりそうだけど、4月の下旬になってもまだまだ油断はできないってことなんだね。
来年はいつタイヤ交換すればいいのか・・・、ちょっと考えものかもな。
にほんブログ村
2013.04.21:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/11/16 = 1,624pv
2025/11/15 = 993pv
2005/6/27 ~ 3,967,453pv