昨日8月1日から隣町の川西ダリヤ園がオープンしました。
・開園期間-8月1日から11月4日まで 期間中無休
・開園時間-午前9時から午後6時まで(10月以降は日没で閉園)
・入園料金-大人520円、小人(小学生)210円、未就学児無料
・団体料金-(20名様以上)大人420円、小人160円
・駐車場-普通車150台、大型バス10台
650種10万本のダリヤが咲くダリヤ園にぜひ、遊びに行ってみてください☆
昨日8月1日から隣町の川西ダリヤ園がオープンしました。
・開園期間-8月1日から11月4日まで 期間中無休
・開園時間-午前9時から午後6時まで(10月以降は日没で閉園)
・入園料金-大人520円、小人(小学生)210円、未就学児無料
・団体料金-(20名様以上)大人420円、小人160円
・駐車場-普通車150台、大型バス10台
650種10万本のダリヤが咲くダリヤ園にぜひ、遊びに行ってみてください☆
前の日曜日、Y-1グランプリが松川河川敷にて行われました。
午前中すごく天気が良かったおかげでたくさんの人がいらっしゃいました。
しかし、昼には雨となり、風も徐々に強くなってきたので、やばいかな~とも思ったのですが、ちょっとしたら止んでくれてよかった。
Y-1グランプリも盛り上がったけど、隣のミュージックフェスティバルも盛り上がっていたな~。
それだけに雨は残念だったけど、天気ばかりはなんともならんからな~。
でも、無事終わって良かった。
今年のY-1グランプリを制覇したのはそば屋伝右エ門のもち天雑煮でした。
そうこれは去年に引き続きで、連覇したことになります。
来年、3連覇するのか、それとも、それを阻止するショップが出てくるのか楽しみだぜ。
夏はイベントが盛りだくさんですね~、今週末は山形県「おきたま食の応援団」が後援する夏のおしょうしなフェスタが開催されます。
日時:平成25年8月4日(日)
時間:午前10時から午後3時
場所:米沢市万世コミュニティセンター(米沢市八幡原)
【入場無料】
親子で楽しめるイベントで、置賜産農産物をPRするブースや、スタンプラリー参加店も多数参加もする予定で、一気にスタンプを集めるチャンスです。
また、体験・ワークショップや健康相談コーナー、アズマンジャー、愛の武将隊などステージイベントもいっぱいです。
8月4日(日)は、ぜひ、会場に足をお運びください。
今日は19時30分から松川河川敷にて東北花火大会が行われます。
小野川温泉からは見えないけど、けっこう市内からも見ることできます。
とはいえ、河川敷近くで観るのが一番だろうけどね~。
心配なのは天気。
雨が降らないといいな~。
先日はJ2第26節が行われた。
モンテディオ山形はアウエーでロアッソ熊本と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲット。総勝ち点を34とした。
順位は14位です。
4連敗している中、迎えた熊本戦。
勝利したい山形は序盤から試合の流れをつかむと、次々とシュートを放つも、バーに当たったりとあと一歩のところで得点できない。
それでも圧倒的に押し込む時間が続いた中で、スルーパスからNO.9中島選手が縦に奥深く侵入して、中にパスを入れると、絶好のタイミングで入ってきたNO.30山崎選手がシュートし、ゴール☆
良い流れからの先制点だったね。
そこからは相手も良いクロスからヘディングシュートなど、チャンスを作り始めたが、前半終了となった。
後半に入ると、徐々にロングボールから熊本がペースをつかんでいく。
すると、一本のパスが仲間に通ると、DFとGKをかわして、ゴールを決められてしまう。
ここから山形も決勝点をとりにいきたいところだが、熊本の流れを変えるにはいたらず、なかなかチャンスを作りだせない。
そして、試合終了となった。
前半はすごい良い内容でチャンスを作っただけにこのときにもっと得点できればってところだな。
今年のチームは取るべきときに取らないと勝てないチームだが、得点はそんな簡単なものではない。
守るときは守り、得点を与えないようにもしないといけないのだが、それも簡単ではないところ。
攻守のバランスが改善できればいいけどね~。
次の試合は8月4日(日)、京都サンガとの対戦です。
強敵だけに苦戦必至だけど、次こそ勝利したいぜ☆