今月も今日で終わりですね~。
なんか振り返ってみるとあっという間だったような気がします。
時が過ぎるのは早い。
9月に入ってもいろんなイベントが小野川温泉・米沢であるので、またがんばっていきたいね☆
今月も今日で終わりですね~。
なんか振り返ってみるとあっという間だったような気がします。
時が過ぎるのは早い。
9月に入ってもいろんなイベントが小野川温泉・米沢であるので、またがんばっていきたいね☆
先日、踊る大捜査線THE FINALを観た。
このシリーズは毎回観ていたのだが、3はなんか物足りなかった感があったため、今回はどうなのだろうかとは思ったが、個人的にはらしさが出ていたと思う。
らしい始まり方から事件解決へ向けての動きなんかはらしい感じで、ラストはファイナルということもあっての終わり方だったが、楽しめましたわ。
本当にこれで終わりなのかと思うとさびしい面もありつつ、また、新しい面白い映画・ドラマが出てくることを期待したいね。
それにしても、みんな個性的だったな~。
先日、J2第31節が行われた。
モンテディオ山形はアウエーでカターレ富山と対戦し、3-1で勝利し、勝ち点3をゲット。総勝ち点を43とした。順位は12位となった。
プレーオフ圏内に入っていくために勝ち点3がほしい山形。
序盤から山形がゴールしようと迫る。そんな中、NO.7中村選手からのクロスからフリーのNO.9中島選手がうまくヘディングで叩きつけゴール☆
中村選手の効き足でない右足からのクロスがすごく正確だったね。
その後も攻め続けるも得点を奪うことができず、前半終了となる。
後半に入ると、FKからNO.10伊東選手のキックからNO.9中島選手がうまく合わせてゴール☆
待望の追加点をゲットしたと思いきや、交代して入ってきた苔口に決められ、すぐに1点差に戻される。
難しい展開になるかと思っていたら相手MFが2枚目のイエローカードで退場となる。
すると、CKからNO.8林選手が頭で合わせてゴール☆
再び2点差とする。
その後は大雨となりながらも安定したプレーで試合を終わらせることができた。
中島選手の動きにすごくキレがあったな。得点シーン以外でもスピードやボールコントロールで相手DFを崩すシーンがあったりで、すごく頼もしかった。この調子で点を獲っていければ上にいけるので、今後も活躍期待しているぜ。
次の試合は9月1日(日)、ホームで水戸ホーリーホックと対戦です。
前回の試合は相手も散々だっただけにリベンジをしようと思っているはず。
なんとか連勝したいぜ。
小野川温泉もだいぶ涼しくなってきました。
特に朝晩の気温が低くなっているので、南のほうからお越しの方々は気温差に気をつけていただければと思います。
それにしても日も短くなってきたし、夏の終わりを感じるね~。
夏らしいことがなにもできなかったけど、それもまた仕方なし。
秋は秋らしいことを楽しみたいね~☆
明日8月25日(日)は地元米沢の建設会社本多建設にて夏祭り地域感謝祭が行われます。
・日時 8月25日(日) 8:30~16:00
・場所 本多建設駐車場
郷人によるYOSAKOIソーランや、アズマンジャーのショー、 九里学園ダンス部による若さあふれる青春ステージが行われます。 また、ディズニーペアチケットや楽天チケットが当たる抽選会!など、 楽しいイベントがたくさん開催されます。
ぜひ、遊びに行ってみてください☆