HOME > 記事一覧

クロユリ団地

クロユリ団地を観た。

正直、前田さん、成宮さんが出演しているってくらいしかわからず、観たのだが、個人的にはなかなかおもしろかったと思う。

どんなラストになるかわからなかったのも良かったし、なんであれで終わりなのか考えさせられたのも良かった。

それにしても、ホラー映画だといっつも思うのだが、そんなところ行かないといいのにっていうところを行く不思議。まぁ、そんなこと言うと、成り立たないんだけどね。

やはり、映画っていいものですね~。

 

こたつ準備

雪を降らせた寒気は去ったものの、冬がもう迫っていることに気付かされる気温ですね。

冬支度を整えないといけないということで、いろいろ準備しています。

その中でも冬の山形でお部屋に必要なもので重要なのはなんといってもこたつでしょう。

客室に準備できました~。

温泉にゆっくり入ったあとはこたつでのんびり読書をしてはいかがでしょうか!?

 

J2 第40節 vs 松本山雅FC

先日、J2第40節が行われた。

モンテディオ山形はアウエーで松本山雅FCと対戦し、3-2で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を58とした。順位は10位です。

 

天気が悪い中での試合となったこの一戦。

それが思わぬ形での失点を生む。

自陣からGKが蹴ったボールが直接山形のゴールに吸い込まれていった。風に乗ったことや、ボールのバウンドの伸びなどいろいろな要因がプラスされてのこととはいえ、ショッキングな失点だったね(^_^;)これは歴史に残るゴールになったと思う。

風下の山形は最後のところをうまく崩せず、前半終了となる。

後半に入ると、山形は怒涛の攻めを見せる。

NO.7中村選手のロングシュートやNO.8林選手の至近距離からのシュート、NO.19秋葉選手の振り向きざまのシュートなど、松本ゴールに迫るもあと一歩のところでGKに止められてしまう。林選手が怪我をして、NO.29大久保選手が入ると、早速大仕事をする。秋葉選手からのクロスにGKの前に入りコースを変えるヘディングシュートでゴール☆良いコースに入っていったね。

そして、ゴール前で獲得したFKをNO.15宮阪選手が直接決めてゴール☆

一気に逆転し、やったと喜んだのもつかの間、大ピンチを迎える。

守備のミスを突き、GKがいない無人のゴールに放ったシュートを止めようとNO.4西河選手がブロックするも、こぼれ球を押し込まれ、決められてしまう。しかも、西河選手のブロックをハンドとして、イエローカードを提示し、この試合二枚目ということで退場となる。

同点に追いつかれ、しかも、一人足りない状況。この試合、負けられない山形はそれでも、反撃に出る。あと一歩のところまで迫るも、決定的なシュートを撃てず、試合はロスタイムに突入する。

そして、CKにドラマが待っていた。

CKからのボールに競り合った相手DFがハンドして、PKとなり、それを大久保選手が決めて、ゴール☆

最後の最後で勝ち越した山形がそのまま試合終了を迎えた。

しかし、劇的な試合だったな~。最終的には勝ったから良かったけど、これで負けていたらとても残念な試合になったと思う。もう少しうまい試合展開を見せれればいいけどね~。

次の試合は17日(日)、アウエーでガンバ大阪と対戦です。

西河選手と中島選手が累積警告で出場停止ということで、遠藤と今野がいなくてもきつい試合になりそうだが、なんとかうまく戦ってほしいぜ。

 

初雪

一昨日の夜、ついに雪が降り始めた。

初雪にしてはけっこう勢いよく降っていたね。

昨晩も降って朝には軽く積もったけど、だいぶ解けてきた。

また、明日から気温が上がるみたいなので、全部解けていくだろうけど、ここ二日間、久しぶりの冬気分を味わえたな~。

まぁ、そろそろ本格的な冬が訪れるけどね~。

冬支度はしっかりしたいですね☆

 

 

西吾妻スカイバレー通行止め

夜間通行止めが始まった西吾妻スカイバレーですが、今日は積雪のため、昼も通行止めみたいです。いよいよ冬間近ですね。今日からすごい冷え込むみたいなので、風邪には気をつけていきましょう。