HOME > 記事一覧

ipponグランプリ

先日、ipponグランプリを観た。

年に何回か特番でやっている番組で前回から観はじめたのだが、なかなか面白い。お題から一言言って笑いにするってのはけっこうな力量を試される。そして、それを面白かったかどうかすぐに評価されるわけだが、その評価が自分と違うってのはけっこうあるってのも興味深い。それはチェアマンである松本さんも同じみたいで、これけっこうぼく好きですけどね~って言葉もけっこう聞くことになるが、人それぞれの感覚の違いってのにも気付かされる。それにタイミングや流れがあることにも気付くが、こういう要素もあるのか~って考えると、奥が深い世界だぜ。

今回は又吉や徳井の一言が好きだったな~。小出水は・・・、まぁ、あんな感じになるだろうな~(^_^;)ウドはちょっときつかったな~。お題っていう枠にはめると彼の良さは出ないのかもしれないな~。

写真で一言のルーレットは面白かったな~。瞬時にどうできるかが試されるけど、難易度が高い。でも、またやってほしい企画だったね。

次回がまた楽しみだぜ。

 

J2 最終節 vs 東京ヴェルディ

先日、J2第42節が行われた。

モンテディオ山形はホームで東京ヴェルディと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲット。総勝ち点を59としました。

最終的な順位は10位でした。

 

思わぬトラブルで録画ができず、結果を知る形になってしまいましたが、0-0で引き分けとはな~。シュート数が23も撃っていて0というのはちょっとさびしい結果だよな~。でも、今年はこんな試合が多かったし、もう少しうまく試合が運べればもっと勝ち点拾えた試合があったはずだが、これもトータル的な力なんだろう。来年はそこらへんのところを手堅くいきそうな監督になりそうなので、がんばっていってほしいぜ。

それにしても、今年は2試合しかいけなかったな~。だんだん観戦が少なくなっていっているので、来年あたりは気合いれてがんばろうかな。

来年こそは優勝したいぜ☆

 

J1昇格プレーオフ

J1昇格プレーオフに進出する4チームが決まった。

京都vs長崎、徳島vs千葉という対戦カードになった。

この4チームがJ1昇格できる残り一枠を争っていく。

4チームとも同じくらいの成績で、突出したチーム力を持っているところはないので、どこが勝ちあがるのか全く予想がつかない。短期決戦なので、なんでも起こりえるだろう。まぁ、ここを勝ちあがったとしても、よっぽどがんばらないかぎり、J1の舞台で戦い勝つことは難しく、今年の大分みたいになることが十分考えられる。なので、個人的には前みたいにJ1の16位とJ2の3位との入れ替え戦で良かったと思うんだけどな~。

それでも、どこが勝ちあがっていくのか興味深いけどね~。

 

2013.11.24:コメント(0):[サッカー]

戦力外

毎年、この時期を避けては通れないものだが、今年もいよいよ近づいてきたな。

戦力外の選手が通告されるときが。

もはや、浦和の山田とか名古屋の田中とか阿部とかメディアでも騒がれている選手はいるが、モンテディオでは誰が戦力外となるだろうか!?

世代交代とかあるし、チーム戦術に合わなかったり、単純に実力が足りなかったりなど、いろいろあるが、やはりさびしいものあるよね~。

とはいえ、どうしようもないことでもあるからせめてベストなチーム編成ができることを祈るしかない。

 

2013.11.23:コメント(0):[サッカー]

国際親善試合 vs ベルギー代表

先日、国際親善試合が行われました。

日本代表はアウエーでベルギー代表と対戦し、3-2で勝利しました。

 

びっくりするくらいの二つのミスでオランダ戦に引き続き、早い時間帯での失点。状況を見て判断したGKの飛び出したところをかわされ、折り返されたところ、全力でクリアすればよかったところを、相手選手に気付かず、相手に押し込まれてしまう。

嫌な展開になりながらも攻守ともに粘っていくと、右サイドをかけあがった酒井からのクロスに柿谷が合わせてゴール☆

めちゃくちゃ良いクロスをうまく決めてくれたね。

同点で前半を終えて、後半開始から選手を替えてくると、これがオランダ戦のように見事にはまる。

遠藤からのパスに本田がうまくボールを右足でシュートできる体勢にしてのシュートでゴール☆効き足でないシュートながらも良いコースだったな~。見事だった。

そして、もう一点ほしいな~と松木さんがつぶやいたことが現実となる。

長谷部からのパスにワンタッチでスペースに柿谷がパスを出すと、そこに走り込んできた岡崎がダイレクトに撃ち、ゴール☆

あのボールをダイレクトに撃ってあのコースにいったのはすごかったな。よくコントロールされていたわ。

身長が高い選手がそろうベルギーは高いボールからチャンスを作ろうとする。すると、CKからヘディングシュートをくらって、失点。

その後も危険な攻撃をくらいながらもなんとか守り切り、試合終了となった。

いや~、面白い試合だった。

ベルギーのホームであそこまでの試合できたってのは良い経験になっただろう。

12月にワールドカップ対戦国が決まるのが楽しみだぜ☆

 

2013.11.22:コメント(0):[サッカー]