先日、女子サッカーU-17W杯が行われた。
日本代表は決勝進出を果たし、スペインと戦って2-0で勝利し、初優勝した。
圧倒的な強さでこの大会を制したな。
残念ながら決勝戦を少し観ただけだったけど、スペインの攻撃を落ち着いて対していたし、攻撃もうまくパスをつないで戦っていて内容的にも上だと感じた。
ラストのほうは相手のラフなプレーも目だっていたけど、それにも負けず、チャンスを作っていたね。
将来が楽しみな選手が何人もいてなでしこもさらに強くなっていくといいな。
昨日はJ2第6節が行われた。
モンテディオ山形はホームで愛媛FCと対戦し、2-0で勝利しました。
ホームの山形が開始早々愛媛に襲いかかる。
そして、ゴール前の良い場所でFKをゲットすると、NO.15宮阪選手が見事なコースのシュートを放ち、ゴール☆
あれはGK防げないわな~、良いFKだった。
その後は愛媛が攻勢に出る。フリーの状況から強烈なシュートを打たれるもNO.1清水選手のファインプレイに助けられたり、バー直撃のシュートがあったりしたが、なんとか0で前半終える。
後半に入ると、雪が降ったり止んだりの天気になる。
正直現地は寒いだろうし、見えづらいだろうな~とは思いつつだけど、どうしようもない。
そんな中、CKから追加点をゲットする。
宮阪選手が蹴ったボールをNO.17當間選手がヘディングで合わせ、ゴール☆
GKがぎりぎり届かないコースで良いボールだったね。
終盤に相手のミスから決定的なチャンスも得るけど、そこは活かせず、試合終了となった。
NO.29川西選手はけっこう足元がうまいな。絶妙なショートパスを出すあたり、センスを感じる。得点こそできなかったけど、期待したいFWだね。
次の試合は13日(日)、アウエーで京都サンガと対戦です。
大黒がハットトリックと絶好調なだけに難しい試合になりそうだけど、昇格レースのライバルになる存在なだけに勝利したいね☆
終わりそうで終わらないのが雪。
今日も降り、天気予報によると、明日も降りそうです。
まぁ、例年、4月に1回は降るからな~、これで最後だといいな~。
南のほうでは桜でお花見ということなのに、こちらは雪降りってのはまさに雪国らしい。
道路に積もったり、凍結したりって感じではないけど、運転は気をつけてください☆
山形つや姫ブランド化戦略推進本部が県外の2013年産「つや姫」購入者やサンプル米試食者を対象に実施したアンケート結果がまとまったみたいだな。
その結果によると、食べた感想が「とてもおいしい」と「おいしい」と答えた人が合わせて98%になったみたい。
すごい高い数字になったな。
うちでも朝食のごはんにつや姫を使っているけど、評判がいいからな~。
関西や東海での認知度が低いみたいなので、全国でもメジャーになってほしいね~。
先日ACLの予選リーグ、サンフレッチェ広島対FCソウル戦が行われた。
サンフレッチェ広島は敵地アウェーでの一戦となりましたが、ラストに悲劇は起こった。
相手のCKで競り合いのときにファウルをしたということなのだろう、水本が二枚目のイエローカードをもらって退場、そして、PKとなった。これをGK林が止める。
しかし、終了間際にゴール前に放り込んだボールに対しての競り合い時にファウルをしたということなのだろう、千葉がイエローカードをもらってまた、PKとなった。
これは相手に決められてしまい、2-2の引き分けで試合は終わった。
終了間際の6分間でまさかPKが2本とられるとは・・・、You Tubeを観たけどプレイ自体がどうだったのかよくわからなかったので、なんとも言えないけど、去年のACLと日韓ワールドカップを思い出しましたわ。
それでもなんとかがんばって予選リーグを突破してほしい。