本日の山形新聞に東北3か月予報が掲載されていました。
それによると、気温と降水量はほぼ平年並みみたいですね~。
この一週間でだいぶ雪が解けてこれからどうなっていくのか興味深いところだけど、あとそんなに降らないと助かるけどな~。
それにしても、今年は雪の事故、多かったな~。
この雪解けの時期になっては倒壊のニュースも多いし、いろんな課題が出てきた冬だけど、こんな大雪の年を乗り切ったのはひとつ、大きな経験になると思う。
今後に活かしたいね。
本日の山形新聞に東北3か月予報が掲載されていました。
それによると、気温と降水量はほぼ平年並みみたいですね~。
この一週間でだいぶ雪が解けてこれからどうなっていくのか興味深いところだけど、あとそんなに降らないと助かるけどな~。
それにしても、今年は雪の事故、多かったな~。
この雪解けの時期になっては倒壊のニュースも多いし、いろんな課題が出てきた冬だけど、こんな大雪の年を乗り切ったのはひとつ、大きな経験になると思う。
今後に活かしたいね。
UEFA CLも気付けば決勝トーナメント一回戦が始まる時期になっていた。
ここまで来ると、どこが勝ちあがってもおかしくない、そして、ビッグマッチの連続にうれしくなりますね。とか言って、観るわけでもないけど~(^_^;)
日本人選手も所属しているチームがあるし、地上波でもぜひ、やってほしいですね~。
結果だけは一応見ているけど、ドルトムントもシャルケも難しいけど、勝ち上がってくれるとうれしいね。
そして、J1リーグもいよいよ開幕が迫ってきたな。
J2プレミアムのままだったので、急いで、解約・追加したけど、J2プレミアム料金みたいなJ1プレミアムとかがあると助かるんだけどな~。
とにかく楽しみだね。
新庄FCが25日に設立されるみたいですね~。
と書くと、サッカーチームみたいな印象も受けますが、「新庄フィルム・コミッション(FC)」のことです。
テレビ番組や映画、CMなど幅広いメディア媒体のロケーション撮影を誘致するということで、新庄の魅力の発信や観光、文化、経済各面での地域活性化を図るみたいです。
県内でも、他の地域では活発に動いていたのですが、ついに新庄でも動くということで、より山形県全体の魅力の発信につながっていければいいですね~。
がんばってほしいですわ。
日本穀物検定協会が発表した2014年産米の食味ランキングによると、最上級の「特A」ランクが42銘柄あり、その中で山形県産は「つや姫」、「はえぬき」、「コシヒカリ」、「ひとめぼれ」の4銘柄が入ったみたいです。
全体で42銘柄選ばれることは過去最多みたいですね~、全体的なレベルが品種改良や栽培技術の向上によって徐々に高くなってきていることってことかな。
美味しい米が食べられるってうれしいですね☆
最近、前園さんをテレビで見かけるようになってきたな。
おそらく、ワイドナショーでのユニークなキャラがうけているからだろう。
あの番組での松本さんの巧みないじりがあってこそなのだろうけど、おもしろい。
そして、テレビ番組でこのような形で活躍されている姿を観ると、現役時代のころとのギャップを感じますね~。
アトランタオリンピック予選での活躍はすごかった。あのドリブル突破は本当あこがれましたね~。今も忘れられないですわ、あのドリブルは。もっと活躍する姿を観たかったけどね。
なにはともあれ、今後もがんばってほしいですね~。