HOME > 記事一覧

J1 ナビスコカップ 第1節 vs 清水エスパルス

先日、ナビスコカップ第1節が行われました。

モンテディオ山形はホームで清水エスパルスと対戦し、3-1で勝利し、勝ち点3をゲットしました。

 

ついにナビスコカップも始まった。

その初戦をホームで迎えた山形。どちらもリーグ戦とは違ったフレッシュなメンバーで挑む。

先制したのは山形。NO.22キムボムヨン選手のスルーパスからNO.10伊東選手が抜けだし、GKとの一対一を制し、ゴール☆

2015年シーズンの最初のゴールは10番だった。

そして、前半終了となる。

後半に入ると、いきなり試合は動き出す。相手左サイドのクロスからうまく合わされ、同点に追い付かれてしまう。

しかし、交代で入ったNO.9中島選手がいきなり試合を動かす。スルーパスを相手DFがカットミスし、中島選手に渡ると、相手DFに寄せられるもシュートし、ゴール☆いいコースにいったシュートだったな。

さらにCKから入ったボールに飛び込むと、相手DFに当たって転がった先はなんとゴール。オウンゴールで突き放すことに成功した。

そして、清水が最後は猛攻撃するもなんとか防ぎきり、試合終了となった。

 

清水も何人か入れ替えてきたけど、やはりみんなテクニックがあったね。ただ、連動しての崩しがないとなかなか厳しいかな~。とはいえ、危険なシーンはいくつかあったけどね。山形も何人か入れ替わって出場した。NO,20日高選手は確かにパスミスもあったけど、勇気を持って縦パスを入れてきたのは良かったと思う。実際良いパスもあったし、今後期待できるね。NO.27高木選手も思い切った縦への突破もあったし、こういう経験を活かして、活躍していってほしいね。

 

次の試合は22日(日)、リーグ戦で川崎フロンターレと対戦です。

強力な攻撃陣が相手だけに厳しい試合になるかと思うが、なんとか勝ち点を取ってほしいね。

 

J1 第2節 vs 浦和レッズ

先日、J1第2節が行われました。

モンテディオ山形はアウエーで浦和レッズと対戦し、0-1で敗れました。

 

残念ながら結果を先に知ってしまったので、あんまりよく観ませんでした。

怪我人が続出している中で、NO.29川西選手が戻ってきたのは明るいニュースかな。ボールを持てるし、時間を作れるので、これからがんばっていってほしい。

失点シーンの阿部のミドルシュートはもう仕方ない。あれは撃たれたら止められないし、もう少し寄せられたらというのもあるが、切り替えて次の試合にいってほしいね。

次の試合は3月18日(水)、ナビスコカップの予選リーグで清水エスパルスと対戦です。

この試合が今季初のホーム戦となるので、夜だけど、盛り上げていきたいね。

 

風立ちぬ

風立ちぬを観ました。

紅の豚みたいに子供向けではないような気がしながらも実際の史実に沿ったアニメも珍しいと思いながら観た。関東大震災や夢への案内人の表現はなんか宮崎さんアニメらしさがあったな。ただ、今の自分にとっては強いインパクトが残る映画でもなかったので、子供のころに観たらどうだったかな~と思ったりもした。

飛行機を作るという夢に向かって必死にがんばる姿はかっこいいと思ったな。

ただ、人によりけりだとは思うが、ラストが意外と自分の中ではなんか淡々とした感じだったな~。

空へのあこがれを感じさせる作品だった。

それにしても、映画って本当にいいものですね~。

 

清州会議

先日、清州会議を観ました。

自分は戦国時代が好きだからいいけど、登場人物の名前がわからんとひょっとしたら面白さが半減してしまうかもしれんな。権六って言って誰のことなのかわからんときついなとは思った。まぁ、最後まで観ているとだんだんわかってくることだけどね。

歴史物だと、合戦がひとつの醍醐味としてあるので、この清州会議だけに絞っての映画も珍しいと思った。しかし、この出来事が歴史上のひとつの大きなターニングポイントになるので、ここまで登場人物の感情の変化や思惑が描かれていると、これもまたひとつの頭脳を使った戦だったことがわかる。それも、三谷さんらしさが出ている少しコミカルさもあってちょっと軽さもあってその部分では歴史が好きだったり、詳しい方だけでなく、一般の方にも楽しめる映画になっていますね。

それにしても、映画って本当いいものですね~。

 

また寒気・・・

2月下旬ころから雪が解けだし、3月に入って気温が高くなってきたので、一気に春かな!?と思ったら、そう簡単にいかないのが天気。

一昨日あたりから一気に冬に戻ってしまったね。まぁ、とはいえ、雪は降るもののそんなに積もる雪でもなく、1月頃と比べたらかわいいものだったが、他の地域はけっこうきつかったみたいだね。

ニュースの映像を観ると、う~ん、頭が痛くなりましたね(^_^;)

でも、週間天気予報を見ると、これからは気温が高くなるみたいなので、一安心かな。

時間が過ぎるのはあっという間で明日は浦和戦。

スカパーもまったく受信できず、映らなかったのも修理したので、これでばっちりJリーグも楽しめますわ。