HOME > 記事一覧

J2 第16節 vs 鹿児島ユナイテッド

先日、J2第16節が行われました。

モンテディオ山形はホームで鹿児島ユナイテッドと対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を32としました。

順位は1位です。

 

再び首位に戻りたい山形、序盤からFKのチャンスを得ると、そのチャンスにNO.9ジェフェルソン・バイアーノ選手が合わせて、ゴール☆幸先よく先制する。しかし、その後は鹿児島も攻勢に出て、鹿児島ペースで試合を進める。次々にチャンスを作っていくが、決めることができず、前半終了となる。

後半に入っても、鹿児島ペースは続き、山形はなかなかチャンスを作ることができない。選手交代しても、ペースを変えるにはいたらず、相手の攻撃をしのぐ展開になるも、なんとか守りきり、試合終了となった。

 

J3から上がってきてJ2初挑戦となるので、鹿児島の試合を初めて見たけど、なかなかボールをうまくつないで攻める手ごわいチームだったな。まぁ、それも序盤で先制できたからというのも大きかったと思うけど、それにしても、なかなかペースを作らせてもらえなかったな。追加点を取れればよかったけど、そこはまたこれからの課題だな。

 

次の試合は8日(土)、アウエーでヴァンフォーレ甲府と対戦です。

これから上位との試合が続くが、勝ち点を積み重ねていきたいね。

 

地区運動会

先日、三沢地区運動会が行われました。

自分も少し参加し、短距離走、二人三脚、リレーに出ました。

まぁ、結果は大したことなかったんだけど、まずは怪我がなくてよかった。

二人三脚は急遽、人がいないからと参加したのだが、意外や意外、ほかの人達が思っていたよりも1.5倍くらい速かった~~~

練習しているからなのか、いや、練習していなかったらあんなスピードは出せないだろうな。やはり、いきなりは難しかったな。

一方、家内は障害物競走(?)で活躍していて、楽しそうでよかった。

来年もがんばりたいね。

みさわ朝市

今年もみさわ朝市が小野川温泉インフォ前で行われます。

6月16日(日)~11月の第1週までの毎週日曜日に開催予定です。

山菜、野菜などいろいろな地元ならではのものが並ぶこの朝市、朝6時~7時30分までなんだけど、ぜひ、早めに行ってみてください~

成長中

6月に入りました。

この間、新年になった~、令和になった~って思っていたら、もう6月、時はどんどん進んでいく。

その時間に合わせて、感じるのが長男の成長。

まだ1歳3か月なんだけど、もう歩く歩く。

ドアを開けていると、勝手に外に出ていくし、いろんなものを持ってはどっかに持っていきなくすし、なんでも口に入れてしまうし、本当行動がパワフル。それが日々、どんどんスケールアップしていっている。この成長には自分も本当刺激を受けるというか、自分もそんな勢いで成長していかないといかんなという気持ちになる。自己主張なんかもできるようになっていくし、これからの成長が本当楽しみだな~

月末

5月末はいろいろと忙しい。

今年は特に聞かないといけないこともあるからドキドキだな。

でも、知らないことをはっきりさせないといけないそんなドキドキは必要。

今年はそんな機会を増やさないといけないし、そもそももっともっと学ばないといけないな。

とりあえず、ひとつ大きなことが終わったので、次に向けて動き出したいね。