今週末もザ・コーサのまがりカレーがきます。
7月9日、10日、11日と展開されますので、ぜひ、お越しください~
NCVのキャンディボックスでも取り上げていただいているので、地元の方はぜひ、そちらもご覧ください。
今回はどんなカレーが待っているのか楽しみです。
今週末もザ・コーサのまがりカレーがきます。
7月9日、10日、11日と展開されますので、ぜひ、お越しください~
NCVのキャンディボックスでも取り上げていただいているので、地元の方はぜひ、そちらもご覧ください。
今回はどんなカレーが待っているのか楽しみです。
先日、J2第21節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで、大宮アルディージャと対戦し、3-1で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を36としました。
監督が変わって結果が出ている山形と、今季下位に沈んでいてついに監督交代に踏み切った大宮との試合、先制は大宮。抜け出したイバが強烈なシュートでゴールを決める。パワフルなシュートだったな。しかし、山形もすぐに反撃する。FKからNO.41中原選手が直接決め、ゴール☆きれいなFKだったな。その後はお互いにチャンスを作ろうと攻守にやりあう。前半終了間際、右サイドの中原選手が中央にボールを送ると、それをNO.14山田選手がダイレクトでシュートを撃ち、ゴール☆ダイレクトにあのスピード、コースにシュートを撃たれるとGKにとってはノーチャンスだったな。良いシュートだった。そして、前半終了となる。
後半に入っても、山形はチャンスを作っていくと、中原選手が中央にカットインしてシュートを撃つと、相手DFに当たり、NO.17加藤選手が拾うと、シュートフェイントから左隅にシュートを撃ち、ゴール☆相手DFが前にいる中で、うまくタイミングをずらし、見事だったな。その後も得点チャンスは作っていき、最後はNO.13木戸選手がボレーシュートを撃つが惜しくも枠を外れ、試合終了となった。
NO.15藤田選手がスタメン、サブから外れ、しかも、先制されてしまったので、どうなるかなと思ったら、うまく逆転してくれてよかった。選手も入れ替わりがありながら勝てているのは大きい。中断まで、松本戦、磐田戦の2試合があるが、なんとかここを2連勝したい。
次の試合は11日(日)、ホームで松本山雅と対戦です。
松本も監督が変わり、しかもその監督が名波ということで、どんな試合をするのか楽しみですね。
それでも、結果としては勝ちたい。
本来なら7月の第一土日は小野川温泉のほたるまつりイベント日です。
ただ、昨年もそうでしたが、今年もこういう状況なので、中止となります。
まだまだイベントを行う、開催するにあたり、どうすればいいのか、試行錯誤しながらだけど、来年はなんとか形が変わる可能性もありながら開催したいですね~
ちなみに、延期していた上杉まつりは9月25日(土)、26日(日)に開催することになりました。今回はなせばなる秋祭りと合同で行うみたいです。どのような形で楽しめるイベントを行うのか、要チェックですね。
メジャーリーグで伝説を作っている漢、大谷。
今までの野球界の常識を覆している存在だと、ずっと活躍してきているけど、ここ2週間の活躍は半端ない。
どんだけホームランを量産していくのかと。
二刀流でそれぞれ活躍するだけでも難しいのに、まさかタイトル争いをするとは思わなかった。
なかなか明るいニュースがない中、海外で歴史を作っている、楽しませてもらっているし、励みにもなる、このまま、がんばってほしいね~
小野川温泉で一番人気のお土産品であるラジウム玉子。
シンプルにごはんの上にのせて食べたり、当館でしたら、カレーの上や、牛丼の上、豚丼の上、ピザの上といろいろ活用しているのですが、今回単純に単品として提供しはじめました。
今までもいろんな声があったのですが、ついにこのようにチャレンジしてみました。
ぜひ、お召し上がりください~