今日はJ1入れ替え戦です。
京都サンガ対ロアッソ熊本、ロアッソ熊本でなく、モンテディオ山形ならよかったけど、こればかりは勝負の世界だから仕方ない。
もし、プレーオフを突破していたなら京都に行こうと思っていただけに残念。
さて、どんな試合になるのか。
自分が注目しているのはJ1とJ2の力の差、今までの入れ替え戦を見ると、力の差をめちゃくちゃ感じただけに、今回は熊本のパスワークがどこまで通用するのか気になるな。
悔しいから観ないでおこうと思っていたけど、少しだけ観るか~
今日はJ1入れ替え戦です。
京都サンガ対ロアッソ熊本、ロアッソ熊本でなく、モンテディオ山形ならよかったけど、こればかりは勝負の世界だから仕方ない。
もし、プレーオフを突破していたなら京都に行こうと思っていただけに残念。
さて、どんな試合になるのか。
自分が注目しているのはJ1とJ2の力の差、今までの入れ替え戦を見ると、力の差をめちゃくちゃ感じただけに、今回は熊本のパスワークがどこまで通用するのか気になるな。
悔しいから観ないでおこうと思っていたけど、少しだけ観るか~
全国旅行支援、やまがた旅割キャンペーンが好評です。
だけど、キャンペーンは永遠には続かない。
旅、旅行の魅力、そこに行ってみたいと思わせるなにか、それを創造していかないといけない。
挑戦と創造。
当館もそれを忘れず、今後も取り組んでいきます。
それでも、アフター旅割は怖い・・・
今年も11月19日に甲子大黒天例大祭が行われます。
時間は例年通り10時と12時の2回厳修になります。
前後は車が大変混みあいますので、お気をつけください。
奉納料はお一人様3,000円になります。
今年の厄を払い、来年の福徳を願う行事です。ぜひ、お越しくださいませ。
甲子大黒天本山公式ホームページができました。
内容がきれいかつわかりやすくなっています。
ぜひ、チェックしてお参りに行ってみてください~☆
めちゃくちゃ久しぶりに会津若松のラーメン二郎に行ってきました。
気が付くと、二郎系にはかなり行っているのに二郎はご無沙汰でした。
まぁ、121号線が通行できなかったというのはあるけどね。
そして、トッピングを見たら、なんとコーンがあった。
これは今までなかったんでないかな。実はコーン好きなので、これはうれしくてつい追加しました。
やはり二郎は間違いない。
美味しかった~~~
また、いこっと。