米沢駅前でイルミネーションが点灯します。
期間は12月10日~25日、時間は午後6時~9時までとなりますが、駅前を彩るイルミネーションをぜひ、お楽しみください。
米沢駅前でイルミネーションが点灯します。
期間は12月10日~25日、時間は午後6時~9時までとなりますが、駅前を彩るイルミネーションをぜひ、お楽しみください。
先日、カタールワールドカップ決勝トーナメント1回戦が行われました。
日本代表はクロアチア代表と対戦し、1-1で同点のまま、延長戦に入り、それでも決着せず、PK戦となりました。結果、クロアチア代表が勝利し、日本代表はベスト16で敗退となりました。
まだ行ったことないベスト8進出に向け、勝負の一戦、ドイツ、スペイン戦とは違い、ある程度ボールは持てるもののなかなか崩すまでにはいたらずにいたが、前半終了間際、CKから前田が押し込み、ゴール☆こぼれたボールにうまく反応できたね。そして、前半終了となる。後半に入り、追いつき、勝ち越したいクロアチアが攻める。右サイドからクロスを上げると、ヘディングで決められてしまう。ヘディングであの距離はなかなか難しいと思うが、さすがだった。そして、そのままのスコアで後半終了となる。
延長戦に入るも、お互い決めてに欠き、決定的なチャンスを作れず、同点のまま、延長戦も終わる。
PK戦に入り、日本の1番手南野が止められてしまう。クロアチアはしっかりと決め、さらに2番手三笘も止められてしまう。3番手浅野が決め、クロアチアのキッカーを止めるも、4番手吉田も止められてしまい、敗れてしまった。
PK戦での相手GKの落ち着きが、半端なかったし、なんかやってくれそうなオーラがマジであった。まぁ、それは結果論的な部分がありながらだけどね。
試合自体も決して悪い内容でなかったけど、力があるチームはやはりワンチャンで点を取るんだなと思った。そのちょっとした隙を突く、さすがだった。まぁ、日本もそういう意味では、ドイツ、スペイン戦ではうまくやれたので、そこは収穫だったなと思う。
内容的に悪くないし、結果的にPK戦での敗北なので、ここで去るのは受け入れがたいことではありながらもこれがワールドカップ。厳しい結果となった。あと少しであったけど、その少しが遠い。
次の4年後こそ、新しい景色を見たい。
温泉水、和のフラワーエッセンス、メモリーオイルを組み合わせて浄化スプレーづくりのワークショップを行います。
・日時 令和4年12月18日(日)10時~16時
・参加料 1,000円(予約必要なし)
お問い合わせ
石垣 080-5551-0948
佐藤 090-7335-0470
今月の営業カレンダーです。
遅くなってしまい、申し訳ございません。
今月は水曜日に祝日がないので、基本的に毎週水曜日お休みになります。
1月は年始のあとに水曜日以外のお休みも考えているので、早めにご案内します。
今月もよろしくお願いします~
いろいろと東京でラーメンを食べてきたけど、食べてみようかなと思わなかったジャンルがある。それは油そば、なぜかというと、おいしい油そばが食べれるお店が小野川温泉にはあるから。ラーメン屋ではないけど、ラストの〆に提供している油そば、それはラーメン屋で提供しているものよりも美味しく、個人的には山形県でトップ5に入る油そばでないかと思っています。ただ、自分もそんなにほかで油そばを食べているわけでないので、もっともっと食べてそれが間違いでないことを確かめていこうと思う。
とりあえず、まずは食べてみてほしい一品です。