佐藤畜産が運営している鷹山公に行ってきました。
米沢駅前にあるお店で自社生産しているこだわりのお肉を提供しているお店で、今回、会席コースでいただいたのですが、めちゃくちゃ美味しかった~
ひとつひとつが美味しいのはもちろんですが、特に、はりはり鍋が美味しくてあっという間に食べてしまった。
また、行ってみたいな~
佐藤畜産が運営している鷹山公に行ってきました。
米沢駅前にあるお店で自社生産しているこだわりのお肉を提供しているお店で、今回、会席コースでいただいたのですが、めちゃくちゃ美味しかった~
ひとつひとつが美味しいのはもちろんですが、特に、はりはり鍋が美味しくてあっという間に食べてしまった。
また、行ってみたいな~
先日、米沢駅前の焼肉屋「みよし」に行ってきました。
駅前の名店で、お肉が美味しいのはもちろん、〆のカレーが有名でもある。
今回も米沢牛を食べて美味しかった。そして、レバーが実はけっこう好きで、それもものすごく美味しかった。
また、行ってみたい~
山形県米沢市の紅花が横浜でも咲く2日間!
横浜市で「紅花」の展示会、物産展、イベントを開催します!
山形県の母なる川「最上川」の源流に位置し、紅花の生産や紅花染めが盛んに行われていた米沢市では、現在「紅花」を後世に継承し、地域を元気にするため「最上川源流よねざわ紅花プロジェクト」を進めています。
この度「啓翁桜」を植樹したご縁で交流を紡いでいる横浜市にて、「紅花」の展示、観光物産市を開催することとなりました。
「紅花」をきっかけに、首都圏の皆様にも米沢市を知っていただければと思います。
ぜひ、会場までお越しください。
【開催日時】7月5日(水) 10:30~19:00
7月6日(木) 10:00~17:00
【開催場所】横浜市役所 1階アトリウム
◇◇紅花ブース◇◇
・紅花展示
・紅花染め体験
◇◇物産展・イベント◇◇
・物産展ブース
・米沢品質AWARDコーナー
・ステージ
◆同時開催・・・紅花展示in横浜市中区役所
区役所1階 特設会場
7/4(火)~7/7(金)
【お問い合わせ】米沢市産業部観光課
〒992-8501 山形県米沢市金池5-2-25
TEL:0238-22-5111(受付時間 9:00~17:00)
米沢市内の「さくらんぼ狩り」の情報です。
ぜひ、美味しいさくらんぼを食べにお越しください!
●上村果樹園・・・米沢市矢来3-3-39 TEL:0238-23-4107
・6月17日(土)開園予定
・さくらんぼ1時間食べ放題(お持ち帰りはできません)
※屋根付きハウスで雨天でも大丈夫です。
※10名以上は要予約
期間:6月中旬~7月上旬ごろ
時間:午前8時半~午後5時(受付は午後4時まで)
料金:大人1,200円(中学生以上) 小学生1,000円 乳幼児無料
詳しくはホームページ http://www.kamimura-kajuen.comをご覧ください。
●我妻観光果樹園・・・米沢市万世町梓山1882 TEL:0238-28-5431
・6月15日(木)開園予定
※2023年度のさくらんぼ狩りは4月の霜害の影響による不作の為、新規でのご予約を停止しております。
・さくらんぼ30分食べ放題(お持ち帰りはできません)
期間:6月中旬~7月上旬ごろ(天候や販売状況で変動あり)
時間:午前8時半~午後5時(受付は午後4時半まで)
料金:大人(中学生以上)1,700円 小学生1,200円 幼児500円 3歳以下無料
お持ち帰りお土産パック 1,000円
詳しくはホームページ http://kajuen.link をご覧ください。
●鈴木農園(要予約)・・・米沢市大字李山5510 TEL:0238-38-6266
・6月14日(水)か6月15日(木)開園予定
・さくらんぼ40分食べ放題(お持ち帰りはできません)
時間: 午前8時~午後5時(受付は午後4時まで)
料金:大人(小学生以上)1,200円 幼児(3歳~)600円 乳幼児無料
詳しくはホームページ http://www17.plala.or.jp/chuuemon/index.htm?をご覧ください。
今年もほたるが出てきました。
小野川温泉はほたるの里として3種類のほたるが見れますが、まずは最初に出るゲンジボタルが出て飛び始めています。小野川温泉の特徴として、いろんな場所でほたるを観ることができるというところで、今、飛び始めている場所も温泉旅館の裏の水路やラーメン屋「せいの」の前の水路です。
まだ出始めなので、数が増えてくるのはこれからですが、ぜひ、遊びにいらしてください。