HOME > 記事一覧
研究会総会
みなさんの研究発表が無事終わり、閉会した後、引き続き、全国ホタル研究会総会が行われました。こちらの画像はその様子です。
総会のほうも無事終わり、ホテルに戻った後は懇親会が行われ、各地域から来た人たちと交流を深めることができました。
あっという間でしたが、非常に充実した二日間でした。
2005.06.06:コメント(0):
研究発表
午前の部は地元の小学校、中学校、団体と発表しまして、午後からは全国ホタル研究会のメンバーの発表となりました。
こちらの画像は蔦さんが発表しているところです。
今回、米沢ホタル愛護会の水保全活動について発表しました。
2005.06.06:コメント(0):
愛知県西尾市
大会二日目の4日(土)、大会会場である西尾市文化会館のほうに移動しました。こちらの画像は建物の前になります。
こちらの小ホールで第38回全国ホタル研究大会西尾大会が開催されました。
2005.06.06:コメント(0):
ホタル鑑賞
こちらの画像は「西尾いきものふれあいの里」にある「ふれあい田んぼアートin西尾」(古代米によって描いたゲンジボタルの絵)になります。
地元の小学生がこちらを作製してみたいです。
きれいにできていてすばらしかったです。
その後、「平原ゲンジボタルの里」に向かって現地のホタルを鑑賞しました。最初、まだ明るくて、ホタルを確認することができませんでしたが、次第に暗くなるにつれ、徐々にホタルを確認することができました。約一年ぶりのホタルの光は変わらずきれいなものでした。
見学を終えた後、ホテルへの帰り道、川の近くでバスが止まり、降りて案内された川もまた元気にホタルが飛ぶ場所でした。
2005.06.06:コメント(0):

研究会総会" />
研究発表" />
愛知県西尾市" />
ホタル鑑賞" />
愛知県三河湾" />