HOME > 記事一覧

ヘチマ


今日、露天風呂の空いているスペースにヘチマを植えました。
こちらの画像はその様子です。

作業は簡単に砂利と土を掘り、ヘチマの苗と培養土を入れました。
後は竹竿にそってどんどん成長していってほしいですね。

そして、棚も作らないと・・・。

柵作り


今月の18日(土)からついにホタル祭が始まります。
その準備として本日作業が行われました。

前回の作業で不十分だった場所の柵作りが行われたり、温泉街にちょうちんをさげたりとまちのみなさんで手分けして作業しました。

イベント日は7月2日(土)3日(日)となりますので、ぜひ、遊びにきてください。

2005.06.14:コメント(0)

ぜんまい


こちらはぜんまいを干しているところです。
当館では煮物の食材として出てきます。
大変おいしいですので、ぜひ、味わってみてください。

2005.06.09:コメント(0)

愛・地球博


お昼頃、グローバルコモンから日本広場に行きました。
こちらの画像は名古屋市パビリオン「台地の塔」と長久手日本館になります。どちらも混雑していたので中にははいらず、グローバルコモン(オセアニア・東南アジア)に向かいました。

時間が過ぎて、最後に風の広場、水の広場を見て西ゲートから外へ出ました。時間がなかったので、ゆっくり見ることができず、あわただしく見てまわることになったのですが、パッと見でもたくさんのものを見ることが出来よかったです。
みなさんも機会があったらぜひ、見に行ってください!
2005.06.06:コメント(0)

愛・地球博


大会3日目の5日(日)、朝食をいただいてホテルの玄関で解散となりました。解散後はバスで現在行われている愛・地球博に行きました。

日曜で天気が良かったので、予想通り、混んでいました。

こちらは会場内の画像です。西ゲートから入り、時間もあんまりなかったので、近くのグローバルコモン(アフリカ・ヨーロッパ)を見てまわりました。どの国も興味を抱かせる内容で楽しかったです。
2005.06.06:コメント(0)