HOME > 記事一覧

小野川温泉 かまくら 完成

  • 小野川温泉 かまくら 完成

あれから数日が過ぎ、今日、かまくらを掘りました。
そして、こちらが完成した画像になります。
今回はいつもより穴を広めに掘ったので、中はより広く感じると思います。
無料露天風呂「小町の湯」の前に堂々と建っていますので、ぜひ、中にはいってくつろいでみてください。

2006.01.21:コメント(0)

肴菜や のり蔵

  • 肴菜や のり蔵

米沢市中央1丁目にある日本料理の店「肴菜や のり蔵」に行ってきました。
平日の夜にも係わらず、席のほうは満席で予約していかないと危ないところでした。
こちらの画像はお通しになります。
ここから次々とおいしい料理をいただきました。
おすすめなので、ぜひ、行ってみてください。
行く前に電話で予約するとより確実だと思います。

2006.01.20:コメント(0)

小野川温泉 かまくら

  • 小野川温泉 かまくら

昨日、無料露天風呂「小町の湯」前にかまくらを作り始めました。こちらがその画像です。雪を積んだので、固まるのを待ってから掘ることになります。近日中には完成すると思いますので、楽しみにお待ちください。
2006.01.18:コメント(0)

参道

  • 参道

昨日、近所の加藤さんのローダーで坂道と駐車場の雪を除雪してもらい、きれいになりました。これで上りやすくなったと思いきや、気温が高くなったので、雪がざけてきました。ざけるとタイヤが雪をかみにくくなり空回りして動きにくくなってしまいます。とは言っても今のところそんなに問題なく上れそうです。落ち着いて運転するようにしましょう。

高温

  • 高温

今日は全国的に気温が高く、小野川も昨日までの寒さと比べると暖かい一日でした。暖かくなると雪もやわらかくなり、雪下ろしもやりやすくなりますが、反面危険性もあります。それは屋根の表面の雪が解けてくるからです。屋根は滑りやすくなっているので、表面を出すと大変危険です。なので、足場をきちんと確保して滑らないよう注意しましょう。
今日はうちで一番高い屋根の雪を下ろしました。こちらはその画像です。下に見える赤い屋根が大浴場の屋根となります。ここからの眺めはすごくいいのですが、その分、高さもあります(^^;)高いところがあんまり得意ではないので、注意しながらがんばりたいと思います。