HOME > 記事一覧

J2 第5節 vs 町田ゼルビア

先日、J2第5節が行われました。

モンテディオ山形はホームで町田ゼルビアと対戦し、0-3で敗れました。

 

このホーム開幕戦で連敗を止めたい山形、序盤はお互いチャンスを作る中、先制したのは町田。パスミスからエリキがシュートし、失点。あそこで確実に決めるのが決定力のあるストライカーだなと思った。その後、ポスト直撃のシュートもあったけど、押し込めず、前半終了となる。

後半に入り、ギアを上げてきたのは町田、エリキがしっかりとチャンスを決める。山形も選手交代するも流れは変わらず、逆に追加点を奪われ、試合終了となった。

 

ここまでの2連敗の内容そのままの山形だったけど、それにしても町田の強さを思い知らされる試合となった。ホーム開幕戦ということで、11,800人と多くの方が来て、良いスタジアムの雰囲気を作った中での、この結果はチーム、サポーターみんながきつく、苦しいものになった。この敗戦が意味のないものにせず、せめてこれがあったから最後よかったと言えるようなものになればいいなと思う。正直、いきなりなにかが変わるとは思えない、難しいチーム状況だと思うが、少しずつ、チーム力が上がっていきたい。時間もない中で、なにができるのか、個人としては応援あるのみです。

 

次の試合は25日(土)、アウエーでV・ファーレン長崎と対戦です。

内容悪くても、勝利したいところだな~

2023.03.20:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

咲く活

#咲く活 に参加します!

小野川温泉宝寿の湯は、新社会人・進学する学生を「立ち寄り湯半額」で応援します!

ほたるの里小野川温泉の温泉宿『宝寿の湯』です。

皆様、就職、進学おめでとうございます。

これから新しい社会に旅立つ皆様の心を

少しでも楽しく、明るくできたらと思っております。

米沢の名湯にぜひ、いらしてください。お待ちしております。

?店舗:宝寿の湯

?山形県 米沢市小野川町2584

?期間:3月25日~4月2日

?対象:新社会人・進学した学生

?商品:立ち寄り湯 半額

?申込方法:

学生証をご提示ください。

?ホームページ https://www.hojunoyu.com

?連絡先:0238-32-2214

 

ほかの店舗の咲く活は下記ページでご覧いただけます。

咲く活 2023 — のあそび (nasb.jp)

2023.03.19:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

伊豆長岡観光

  • 伊豆長岡観光

伊豆長岡温泉での観光もしてきました。

まず、はじめに行ったのは願成就院、ここの創建は鎌倉幕府を開いた源頼朝が奥州藤原氏征討の戦勝を祈願し、幕府初代執権の北条時政が建立したことによる。その北条時政のお墓もあった。そして、なんといっても本尊阿弥陀如来、不動明王などの仏像を運慶が謹作したことで有名で、そのことについて副住職のお話しを聴けたのも貴重だった。

次に行ったのが、江川邸。建物や中の様子が江戸時代を感じさせるもので見ていて面白かった。そして、幕末から近代に時代が変化する中で、江川家の当主が革新思想を持ち、活躍されたのが全然知らなくて勉強になった。

特にこの画像の反射炉、世界遺産に登録しているもので、このような形で現存しているのがほかにはないらしい。これで大砲などができる様子を実際に見たらもっと感動するかもしれない。すごいチャレンジだったと思う。

2023.03.18:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

あづまや旅館

  • あづまや旅館

宿泊したのがあづまや旅館。

温泉は男湯が亀の湯となっていて、浴室の壁に亀が描かれていたり、浴槽に注ぐ湯口が亀になっていたりと、亀のデザインになっていた。女湯が鶴の湯ということなので、同じ感じで鶴のデザインがされているのだろうか。見てみたかったな。

お食事は特に海のものが美味しかった。刺身も豪華だったし、アワビもかなり久しぶりに食べたけど、美味しかった。ちょっと画像が抜けているものばかりだけど(^_^;)

最後に出たいちごも美味しかったな~、いちご狩りしているところもあるし、温暖な気候に合っているかもね。

お世話になりました。

2023.03.17:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

頼朝の湯 本陣

  • 頼朝の湯 本陣

夕方、頼朝の湯本陣に立ち寄り湯してきました。

どこにいくかは正直迷ったけど、宿の近くを歩いたとき、名前に惹かれました。

歴史が好きな方にはたまらない名前、伊豆だと、鎌倉時代の歴史、源頼朝、北条時政が出てくるのがうれしい。

頼朝がこの地に逗留したときに温泉に入浴したらしい・・・

そんな温泉に自分も入浴、単純泉ながらもゆっくりながく浸かり、めちゃくちゃあたたまった。

館内の雰囲気が少しリニューアルしたのか、すごくいい宿だったな。

2023.03.16:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]