HOME > 記事一覧
今日の作業
毎週火曜日は無料露天風呂「小町の湯」はメンテナンスのため、定休日。
その定休日を生かしてホタル公園の枝打ち、枝片付けを行いました。
落とした枝をトラックいっぱいに詰めて、片付けました。
2006.04.11:コメント(1):
ふきのとう
日当たりの良い場所でふきのとうを発見しました。
春の訪れを感じさせてくれるふきのとうを見かけると、もう冬も終わったんだなとほっとします。
暖かくなっていくとこの冬に経験した反省点が忘れがちになってしまうのですが、この冬に学んだことを来年生かすために今からいろんなことを考えていきたいと思います。
それにしても寒さに慣れた分、暖かいというのは本当にいいもんですね。
2006.04.08:コメント(2):[日々の活動・思うこと]
J2 第7節 vsヴィッセル神戸
第7節、モンテディオ山形対ヴィッセル神戸戦がホームのべにばなスポーツパーク(山形県総合運動公園)陸上競技場で行われました。
結果は0-0で引き分けで勝ち点1をゲット
順位は変わらず、最下位のまま。。。
試合を支配してはいたが、長年の課題である決定力不足がこの試合でも露呈される形となり、数多くのチャンスを生かすことができませんでした。
今年J2リーグのチームで唯一まだ一勝もしていないことがあり、試合後はサポーターからブーイングが起こりました。
フロントも監督も選手もサポーターもみんなが悔しい結果になっていると思います。
次こそ、念願の一勝を手にしてほしいと思います。
がんばれ、モンテディオ山形!
モンテディオ山形
すごく久しぶりですが、サッカーのお話です。
今年のJ2リーグが3月4日(土)に始まりました。
そして、第6節まで終了して現在我らがモンテディオ山形は・・・13位。
そう13チーム中13位ですので、現在最下位です。。。
未だに一勝もしておりません。
しかし、長いリーグ戦ここから、そうここから気合をいれてがんばってほしいです。
そして、今日は第7節が行われます。
山形はホームのべにばなスポーツパーク(山形県総合運動公園)陸上競技場で今年J2に降格してきたヴィッセル神戸との対戦です。
ぜひ、この一戦を浮上のきっかけにしてほしいです。
がんばれ、モンテディオ山形!





