HOME > 記事一覧

八重桜

  • 八重桜

桜よりも咲き始めが遅い八重桜が見ごろになってきました。
大雪だったこともあり、少し枝が折れてしまったのですが、そんな中厳しい冬を乗り越えての開花は大変うれしいものです。

木々の新緑も豊かになってきています。
新緑は目にやさしく、生命力を感じさせてくれます。
ぜひ、豊かな自然を感じてみてください。

2006.05.12:コメント(0)

書駅停舎


秋田大学時代のバイト先の先輩ほそさんのブログです。
旅してきた土地の歴史や駅について細かく書いてあります。
とてもおもしろいですよ。
2006.05.11:

みんなしあわせに


米沢の友人であるSOMの米沢観光の役立つ(?)情報と米沢を代表する男AOK情報が詳しく載っているブログです。

2006.05.11:

山菜

  • 山菜

五月もあっというまにゴールデンウィークが終わりました。
もうすっかり暖かくなって暖房も必要がなくなりました。
今の時期が一年の中で一番過ごしやすい時期なのかもしれないですね。

こちらの画像は山菜の盛り合わせです。
春になると山のありがたさがわかりますね。
自然にはいつも感謝です。

上杉景勝

  • 上杉景勝

伝国の杜米沢市上杉博物館に行ってきました。
現在上杉博物館では米沢藩初代藩主上杉景勝ゆかりの文化財を展示しており、戦国時代という今ではまったく考えられない時代に対して興味があったので、見てきました。

展示している文書は何と書いてあるのかよく読めなかったのですが(笑)、解説もあったので、どのような意図の文書であるかよくわかりました。

刀や甲冑など戦国武将ならではの展示品もあり、大変良かったです。

こちら6月11日(日)まで展示しているみたいなので、ぜひ、行ってみてください。