HOME > 記事一覧
太陽が眩しい
今日の朝の陽射しは強かった~、そして、光の当たらないところは肌寒かった。
最近は晴れが続いているのですが、朝晩は徐々に温度が低くなってきました。夏が終わり、冬に向かっているのだなと感じます。でも、昼はちょうど良い気温で動きやすくてその点ではいいですね☆
今日と明日の23日、24日はおきたまの秋まつりが米沢市伝国の杜で行われます。(当日の案内ですみません。。。)
・豪華ブランド牛串 食べ比べコーナー
・米沢牛満喫コーナー
・メン・メン・メン 対決3本勝負!
・吹奏楽コンサート
・米沢牛特設コーナー
・おとなりの県からの美味いものコーナー
・物産コーナー
・地酒・ワインコーナー
・グリーンツーリズム体験コーナー
・温泉活用・健康体験コーナー
・体験コーナー
・観光情報発信コーナー
このような催しものがあるみたいなので、時間がある方はぜひ、行ってみてください(^_^)
2006.09.23:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
ナビスコカップ 準決勝 横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ
今年からモンテディオ山形の試合が観たくてスカパーのJリーグセットを申し込み、毎週楽しみにモンテディオを観ているのですが、他のチームのことも好きなので、他の試合もたまに観たりしています。
その中でもモンテディオ山形の次に好きなチームが鹿島アントラーズなので、昨日のナビスコカップの準決勝はとっても気になる試合☆後半からだけど、観ました。この鹿島アントラーズの中には大好きな選手がいます☆NO.13柳沢敦選手です!!彼のポストプレイ、動き出し、パスセンス、シュート、ドリブルすべてのプレイが好きです。そして、昨日の試合ではその期待に応える見事なヘディングシュートを決めてくれました~(^_^)それで見事チームを決勝進出へと導いてくれました♪
しかしながら、敗退とはなったものの対戦相手の横浜も見事でした。特にNO.3松田選手の2点目となるゴールは気持ちのこもった見事なゴールでした。まさかあれで入るとは思わなかったけど、ボールをゴールに入れるという気持ちが生んだものだと感動しました。また、その直後のループシュートを外した後の地面を拳で叩いて悔しがる姿、すごく熱かった~☆あんなに熱い気持ちを抑えず、プレイで表現する姿は観ていて清々しかったです。
素敵なゲームが観れて良かったと満足できる試合でした☆
J2 第40節 vs湘南ベルマーレ
昨日はJ2第40節1試合が行われました。
モンテディオ山形はホームに湘南ベルマーレを迎え、前半に先制をするも、後半に追いつかれ1-1で引きわけました。
第40節を終えて、モンテディオは勝ち点50の8位で、自動昇格枠の1位ヴィッセル神戸は勝ち点71、2位柏レイソルも勝ち点71、そして入れ替え戦枠の3位横浜FCは勝ち点70となっています。残り試合数を考えて現実的に数字を見ると、大変厳しいのかもしれません。だけど、まだリーグは続きます。1試合1試合を大切に熱い試合を頼むぞ!モンテディオ!!
今回の試合では04年度シーズンに途中からレンタル移籍ながらも活躍した宮沢選手が山形に戻ってきて初の試合となりました。相変わらずの落ち着いたプレイと味方を活かすプレイでチームに貢献していました。先制点のアシストもまた見事でした。これからの活躍に期待です☆
テレビ観戦もいいけど、やっぱり生で観たい今日この頃です・・・
ハチミツ
こちらは高畠町のこんのさんから購入したものです。
ハチミツは、花のミツの成分にミツバチの分泌物が加わってミネラルがたくさん詰まった栄養価の高い食べ物になります。
食欲増進・整腸作用があり、腸の中では雑菌を抑え、ビフィズス菌を増やします。さらにピロリ菌を殺傷するともいわれ、ハチミツをたくさん食べる口では、胃ガンが少ないと言われています。
ダイエットのサポーターとしても砂糖の代わりにハチミツを使うと消化吸収が早くエネルギー源として消費されます。
こちらのアカシア蜜は質が良く関東では最も人気のある蜜です。
料理に、飲み物に、ヨーグルトなどに活かしたいものです。
2006.09.17:コメント(0):[日々の活動・思うこと]



