HOME > 記事一覧
柿の木
こちらはとある場所で撮った柿の木です。
実においしそうですね~
巷では、畑が猿に荒らされたり、熊が山から下りてきて今まで出ないとされた場所に現れて襲われるなどのニュースなどもありますが、本当に食べ物は大切ですよね。山に食べ物が無くなったのか、それとも増えてしまったのか、いずれにせよ、これ以上の被害がないといいですね。
ちょいと話が横道にそれましたが、柿はべクチン、カロチノイド、ビタミンC、カリウムを多く含みます。カリウムは利尿作用を促し、むくみや二日酔いに良いみたいです。飲みすぎた次の日に食べるといいらしいので、試してみてください☆
(俺はあんまり飲まないからいいけどね)
2006.10.27:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
けやき
米沢市古志田町のそばや「けやき」に行ってきました。
近くには幟があり、そして大きな欅があるので、それに注意して進むと行くことができます。
一見すると、外観、家の中共に普通の民家のようなそばやさんですが、良い雰囲気のある家でした。そして、窓からは田園を中心とした米沢平野をみることができます。
メニューはもりそばだけで、そこからそばに対するこだわりを感じられます。ただ、量は並、小盛、大盛と選ぶことができるので、女性やお子様にも安心です。
こちらの画像は大盛りバージョンです。
こしがあり、とってもおいしかったです。
最後に登場したぜんざいももちがすごくやわらかくておいしかったです。
ぜひ、行ってみてください☆
2006.10.24:コメント(0):
J2 第46節 vsサガン鳥栖
一昨日の21日、J2の第46節が行われました。
モンテディオ山形はホームにサガン鳥栖を迎えての一戦、ひさしぶりの勝利を目指しがんばりますが、1-3で敗れてしまいました。
今回もいつも通りにスカパーを録画したのですが、そこでハプニング!!
なんと観る前に結果を知ってしまったのです。。。
そうするといつ点が入って、どっちが勝つかわかるのでドキドキ感が無くなり、俺はもう観たくなくなります。ましてや負け試合など観ることができるだろうか!?(いや、観る事はできないだろう)
ということで、どんな試合だったのかはわかりませんが、ここまで結果が出ないと何かを変えないといけないでしょうねぇ~
戦術か選手か監督か・・・、いずれにしても、残り少ないシーズンをがんばって活躍してほしいです☆
バースデー☆
今日10月22日はイチロー選手の誕生日ですが、俺の誕生日でもあったりします。
俺も27歳になったとです。。。
月日の流れは早いものですね~
俺が生きている間にモンテはJ1に昇格できるのだろうか・・・
(まぁ、来年はJ2優勝だろうけど)
な~んてことを考えることもあるけれど、気になるのは50年後、100年後の小野川温泉はどうなっているのだろうか!?
いい歳になってきたので、より一層がんばらないといけないですね~(^^;)
これからもみなさんよろしくお願いします☆
2006.10.22:コメント(4):[日々の活動・思うこと]
い~よね!フェスタ2006 第12回米沢市産業まつり
昨日(20日)、今日(21日)とい~よね!フェスタ2006 第12回米沢市産業まつりが米沢市営体育館、グランドホクヨウ米沢で行われていて、明日(22日)が最終日となります。
今日の昼、少し時間があったので、会場に立ち寄ってみました。
まず、市営体育館に行ってみると、中では住宅・建築、フロンティア&サポート、繊維・織物、ものづくり、ITネットワークなど分野ごとにコーナーがわかれており、その中で多くの企業がそれぞれの魅力を紹介していました。中には興味あるものがあったのですが、時間がないので、一目見るだけで終えて、外に出てみると、食や特産品の出店が並んでました。そこも一目見るだけで終えて、次にグランドホクヨウ米沢に行ってみると、こちらも駐車場と建物内では食や特産品の出店が並んでました。面白そうだったところで、喜多方商工会議所で出していた喜多方ラーメンの麺を使ったやきそばをいただいてみました。特有の太い麺でのやきそばで普通のとはまた違った食感があり、おいしかったです☆ナルトも入ったりしてました。
そして一番人気だったのが、無料で試食できる数量限定の館山りんごのアップルパイでした。すごい行列で並ぶ気にはなれなかったとです。。。パンフレットを見ると、こちらは明日はしてないみたいです。一口食べてみたかった~
っと、あっという間に通り抜けて行ったので、詳しくはわからないのですが、係りのみなさんはすごいがんばっていました~。親切で面白い人ばかりでしたので、ぜひ、係りの人との交流もしてみてください☆
2006.10.21:コメント(0):




