HOME > 記事一覧

りんごのタルト

  • りんごのタルト

先日、お買い物に徳町のプランタンに行ってきました。
甘いもの好きな俺はこのようなお店に行くと全部ほしくなって困ってしまいます☆
まぁ、そこは抑えて頼まれたものを買って、あとは個人的にひとつ買おうかなと思ってりんごのタルトを選びました。
こちらがその画像です。
すごくおいしそうでしょ!?
りんごは自分の好きな果物ベスト3に入っているほど好きなので、これを生かしたお菓子などはすごく好きです。
また、食べてみたいな~


J1 第31節 名古屋グランパスvs浦和レッズ


J2第49節はモンテディオ山形の試合がおやすみだったので、J1の試合を観ました。現在J1の優勝争いしているチームの中で一歩リードをしている浦和レッズと毎年中位ながらもホームでの浦和の試合は相性のいい名古屋グランパスの試合に注目してみました。

NHKで観たのですが、解説者の早野さんは実におもしろいですね。あのシャレのセンスはセルジオ越後さんと同等くらいのレベルはあると思います。みなさんもあの解説は耳を澄まして聴いてみて下さい☆

結果的に1-0で名古屋が勝利したのですが、内容的には浦和がゲームを支配していたと思います。決定的なチャンスもいくつか作っていたので、浦和が勝利するのかなと思っていたら、サッカーはわからないものですね。ちょっとしたところから得点されてしまう難しいスポーツだと再確認されました。

J1もあと3試合、どこが優勝するのか非常に楽しみです。

それと、モンテディオ山形の来シーズンの監督が樋口監督で決定したみたいです。決定したからには来年こそいい成績を収められるようがんばってほしいところです(^_^)

お知らせ

  • お知らせ

置賜を中心に撮影が行われ、そして、うちでも少し撮影された「ドクター小石の事件カルテ」が12月1日(金)フジテレビ系で午後9時から放送予定です☆
地元の方は特に見慣れた場所が映っているかもしれないので、楽しみに見てみてください(^_^)
俺もエキストラとして映っているかもしれません(^^;)画面の隅までチェックお願いします☆

※画像は特に意味ないです。。。

2006年 甲子大黒天本山例大祭 

  • 2006年 甲子大黒天本山例大祭 

毎年11月19日は甲子大黒天本山例大祭が行われます。
今年は日曜日ということで、たくさんのお客様がいらっしゃいました~。

確かに日曜日ということもあったのですが、雨が降らなかったというのが、一番でした。(午前中はなんとか降りませんでした)お祭はなんといっても晴れが一番良いですね☆

毎年、駐車場が混み合ってしまうので、中途半端ながらも駐車場整理をするのですが、そのときお客様から飴やチョコをいただいたのが今日一番うれしかったです(^_^)今までそんなことがなかったので、感動しました。来年はもっとがんばりたいと思います☆

2006.11.19:コメント(2)

大根

  • 大根

母方のおばあちゃんから大根をもらいました~
自分の畑から収穫した獲れたてのものです。
どうもありがとうございます(^_^)

含まれている栄養としてビタミンCが豊富な大根ですが、特に有名なのが消化酵素ジアスターゼです。しかしながら、ジアスターゼは熱に弱く、加熱してしまうと作用が失われてしまいます。なので、効果的に食べるには大根おろしが一番です。

実は最近になって大根おろしがようやく食べられるようになってきました☆以前は食べることを回避し続けていたのですが、何回か食べなければいけないシチュエーションがあってそれで食べてみたのですが、「意外といけるじゃん」ってなことがわかりました。ただの食べず嫌いだったみたいですね(^^;)

好ききらいはなくしていきたいですね。