HOME > 記事一覧

しだれ梅

  • しだれ梅

ロビーに置いてあるしだれ梅が咲きました~☆
やはり屋内であたたかいせいなのでしょうね~
ピンク色がとてもきれいで良い香りがします。
見ていると気分がやわらぎますね~。

時が流れるのは早い~


気がついてみるともう2月の中盤。
そう、3月4日モンテディオ山形の2007年初戦まで3週間をきったのです。
まだまだ、先の話だな~と油断していました~
どんな仕上がり具合なのだろうか!?
トレーニングゲームは結果的にうまくいってないけど、数字だけでもはかれないしな~
今年こそスタートダッシュ頼むぜ☆

上杉雪灯篭まつり

  • 上杉雪灯篭まつり

この画像は去年の雪灯篭まつりの様子です。
去年はたくさん雪があったので、雪には困らなかったのですが、今年はどうなのでしょうか~!?
今年は忙しくていけそうにもありません(^^;)
今日は雪降っているので、きれいな雪景色を見ることができるかな!?
まつりに行かれる方は寒くない格好で行ってくださいね~

スキー授業


昨日は小野川スキー場で地元小学校のスキー授業があったので、行って来ました。
俺から教えることはなにもないのですが、一応指導員という形で子供達と滑ってきました(^^;)
小学校の頃の俺と比べるとみんな上手かったな~
たいしたものだ~
みんな元気で活発でした~
俺もがんばらないといけないな~(^^;)

それにしても雪が少ないな・・・

啓翁桜

  • 啓翁桜

こちらが冬に咲く桜の花として注目を集めている「啓翁桜」(けいおうさくら)です。
「啓翁桜」は支那桜桃(しなおうとう)と彼岸桜(ひがんざくら)を交配して作られたもので、ふつうなら3月下旬~4月上旬に開花するのですが、気象条件をうまく利用した促進栽培で冬季に開花させることができます。

ここ山形県が全国でも有数の産地になっているみたいです。
一足早い春を感じます。