HOME > 記事一覧

J2 第13節 vsサガン鳥栖


昨日はJ2第13節が行われました。モンテディオ山形はホームでサガン鳥栖と対戦しました。結果は2-1で勝利し、順位は昇格圏内の2位となりました。

この試合は残念ながらテレビ観戦となりましたが、それでも選手の気合が感じられるかなり熱い試合でした~。
前半は鳥栖のペースで始まり、ずっと押され気味でした。そんな中、失点をしてしまうのですが、あの時間帯に追加点を入れられていたらおそらく厳しかったでしょう。なんとか、前半をしのいで後半勝負というところだったのですが、NO.19秋葉選手が今日2枚目のイエローカードをもらい退場してしまいます。戦況は決して良くないのですが、なんとか相手の攻撃を耐え忍ぶとメンバー交代とともになんとか攻撃がうまくできるようになります。また、鳥栖も前半からとばしすぎてきたのか、動きが悪くなっていき、ファウルする数が増えてきました。そして、フリーキックなどのセットプレイで相手ゴールにせまるようになってきたところ、後半36分CKからNO.11豊田選手のヘディングが決まります。同点になり、なおも攻勢が続く中、今度はFKからNO.9横山選手のダイビングヘッドが決まります。そして、試合は終了し、見事逆転勝利しました~。

うれしくて何度もビデオを巻き戻し観ました。何回観ても最高です~。
山形新聞でも1面に記事&写真も出てこれもうれしい☆

J2はこれで一通り全部のチームと対戦が終え、全日程の4分の1が終わりました。これからが本当の勝負です。今日の試合のように最後の最後までがんばれ!モンテディオ!!

足湯再開

  • 足湯再開

遅くなりましたが、先週から足湯を再開しました~。
天気が良い日はとっても気持ちがいいので、ぜひ、入りにいらしてください~。

また、Jリーグサポーター応援キャンペーンを通年行うことにしまして、今度から見せていただくグッズを3点に変更しました~。
ぜひ、応援しているチームのとっておきグッズを見せてください☆
お待ちしております。

J2 第12節 vs湘南ベルマーレ


昨日、一昨日はJ2第12節が行わました。
モンテディオ山形はアウエーで湘南ベルマーレと対戦し、4-0で勝利しました(^_^)その結果、勝ち点21で4位となりました。

今回もテレビ観戦でした。
アウエーながらも多くのモンテサポーターの数でしたよ~。みなさんすごいです☆
試合内容はもう山形の良さばかりが光った試合でした。解説の方も山形の守備に関してはべた褒めでした。今日のパフォーマンスだとJ1のチーム相手でも十分に戦えるとまでおっしゃってました。とはいえ、現在の順位は4位。これからも勝ち進んで独走してほしいです(^_^)

チームに怪我人が出たことからスターティングメンバーの入れ替えもありました。個人的に観たかった鷲田選手も今季初出場ながら、見事な活躍だったので、うれしかったです。メンバーが変わってもチームの力が安定しているのは今後に向けて好材料です。まだ出ていない選手もぜひがんばってほしい。

次の試合は5月3日(木)、ホームでサガン鳥栖との対戦です。
ここ6試合負けなしの山形に多くの方のご声援よろしくお願いします。

鯉の六十里

  • 鯉の六十里

鯉の六十里に行って鯉丼を食べてきました~。
こちらは去年のテレビ東京系「元祖!でぶや」という番組で初めて知りました。その番組に出演している石塚さんのおいしくてうれしそうにしている顔を見て、行かなければならないなと思い、行ってみました。
そして実際に食べてみるとおいしかったです☆
甘いタレと鯉のハーモニーが絶妙でした。
ぜひ、みなさんも行ってみてください~

2007.04.29:コメント(0)

松川河川敷

  • 松川河川敷

相生橋のところから撮りました~(うまく撮れなくてすみません)
松川河川敷のところも桜が咲いていて、そして毎年恒例の鯉のぼりも見ることができます。
5月3日はここで川中島合戦が行われます。
NHK大河ドラマ「風林火山」でも最後のほうにこの合戦については登場すると思いますが、一足先にぜひ、見てみてください。
また、NHK大河ドラマといえば、2009年の大河ドラマがどうやら直江兼続が主人公の「天地人」に決定したみたいですね。
米沢藩初代藩主上杉景勝の右腕として活躍した名将の生涯をどんな形で描くのか楽しみです。

2007.04.27:コメント(0)