HOME > 記事一覧

北京オリンピック最終予選 カタール戦


北京オリンピック最終予選第4節カタール戦を観ました~。
まさにアウエーの雰囲気だったけど、現地に行かれたサポーターの方もけっこういましたね~。お疲れ様でした。

おいらはこの年代けっこう好きなので、注目はしているのですが、最後のPKは衝撃的でしたね~。。。
代表戦でこんな衝撃的なラストを迎えたのは久々だな~。。。
ドーハってのは本当縁起の悪い場所なんだな

個人的に水野と家長の交代はあんまりだったな。ってか、家長の右サイドはあんまり良くない。。。とはいえ、昨日は本田も良かったからな~。難しいところだ。
そして、サポーター、監督的にあまりうけがよくないのかもしれないが、平山が見たいね。
個人的にタイプ的、キャラ的に好きなので、活躍してほしい。

これでカタールと勝ち点が並んで総得点でカタールのほうが上まっているので、カタールが現在首位で3位のサウジアラビアも勝ち点5と混戦になってきました。一位だけが通過なので、できるだけ得点も取らないといけません。
残りあと2試合。。。

がんばれ!日本!!

2007.10.18:コメント(4):[サッカー]

農山漁村の郷土料理百選


昨日の山形新聞の朝刊を読んでいると、農水省が年末に決める「農山漁村の郷土料理百選」という記事があった。
まぁ、この記事で取り上げていることはカレーやうに丼などは農山漁村で生まれ育った料理なのか!?という郷土料理に当てはまるのか当てはまらないのかというところの議論を考えてもらいたいためのものなのだが、俺が気になったのは、そこではなかった。
このことに関して、審査の一環でインターネットの人気投票を行ったところ、一位が山形県の芋煮だったのだ~☆(玉こんにゃくは94位)
鹿児島の鶏飯、秋田のきりたんぽ鍋、熊本の馬刺しを抑えての一位には正直びっくり!!
全国トップレベルの知名度だったんだな~☆
いや~、びっくりした。

J2 第45節 vs 愛媛FC


昨日はJ2第45節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで愛媛FCと対戦し、1-3で負け、勝ち点、順位はそのままです。

まぁ、元々難しい状況ではあったのだが、ついに数字上でもJ1昇格はなくなりました。。。
思い起こせば今年もいろいろあったなぁ~。。。
って、思い出にふけっていても仕方ないので、残り試合勝ってくれ~~~
そして、天皇杯もガンバ大阪が相手ということで鬼厳しい試合になるとは思うけど、勝ち進んでくれ~~~~~

ちなみに昨日の試合、忙しさのあまり録画する間がなかった。。。
まぁ、スカパーは何回か試合放送するけど、この結果じゃあ、ちょっと観る気にならんわな。。。
元々結果がわかった試合はつまらんのに。。。

次の試合は21日、ホームで東京Vとです。
がんばれ!モンテディオ!!

La Festa Mille Miglia 2007

  • La Festa Mille Miglia 2007

今日のお昼、予定通り約100台くらいのクラシックカーが小野川を通過していきました~。
天気が良くて、暖かく運転する人も気持ちよかったと思います。
車やドライバーを一目見ようと見物に来られた人もたくさんいらっしゃいました。
多くの観客がいるからドライバーも楽しく走れる。
そんな気がしましたね。
明後日のゴールまで天気が良いといいな~☆

2007.10.14:コメント(0)

喜久福

  • 喜久福

仙台のおみやげ売り場で俺が一番気になるのはこちらの喜久福です。
(ちなみに次が萩の月です)
この抹茶クリーム大福が超おいしい~☆
柔らかい餅と抹茶クリーム、こし餡の組み合わせが絶妙でうまい。

最初は友達からお土産でいただいたのが知るきっかけになったのだが、俺的にすごくおいしくてびっくりしました。本当感謝しています。
日持ちしないで早く食べたいところですな。

2007.10.13:コメント(0)