HOME > 記事一覧
2008年 J2ゲームスケジュール
いや~、ついに今季の日程が発表されましたね。
去年まで4回戦方式だったのが、今季から15チームになったので、そのままの4回戦方式だと、試合数が多くて困難ということから3回戦方式となりました。そうなるとホーム&アウエーで2戦ずつだったのが、どっちかが一つ1戦になってしまうという不平等さはあるのですが、これは仕方のないことでしょう。Jリーグ側としてはもう少しチームが増えたらJ1みたいに2回戦方式にしたいみたいですな。まぁ、その前になんとかJ1に昇格したいところです。
俺的には土曜日の試合よりも日曜日の試合のほうがほんの少し行きやすいので土or日となっているところは日になってほしいところです。
それにしてもこうやってスケジュールを見ていると楽しみだな~。早く始まらないかな~って気持ちになります。去年はそんなに行けなかったので、今年は二桁を目標にがんばっていきたいです。
2008.01.26:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
吹雪
いや~、昨日の吹雪は半端なかったっすな。。。
田んぼ道とかだと、風除けがなく風通しがいいものだからもう真っ白でどこが道かわからない状態で大変だった~。
林や森は和らげてくれるからありがたい。
吹雪のときの運転は気をつけたいものです。
安全運転でいきましょう☆
今日になって風がだいぶ落ち着いたので、良かった~。
けど、雪が積もりつつあるので、今季初の屋根の雪おろしをしました。
去年が暖冬で一回も屋根に上がらなかったので、ちょっと緊張しましたが、すぐに勘を取り戻し、がんばりました。
でも、やっぱりちょっと怖いですね(^^;)
2008.01.25:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
第31回上杉雪灯篭まつり
第31回上杉雪灯篭まつりが2月9日(土)、10日(日)に行われます。
会場は例年通り、上杉神社境内、松ヶ崎公園一帯となります。
様々なイベントやおいしいものがあるテントなどいろいろありますので、ぜひ、見にいらしてください。
なお、詳しいことは下のホームページを見てください☆
上杉雪灯篭まつり公式ホームページ
2008.01.23:コメント(0):
開運の鐘
蔵王スキー場に行って、リフトで一番上まで上がったとき、こちらの開運の鐘というものを発見しました☆
鳴らすといいことが起こりそうな予感がしたので、たくさん鳴らしてきました~。
そしてちょっと離れたところには大きい地蔵様がおりました。
夏に見ると相当大きいけれど、冬は雪で体が隠れてしまっています。
スキーで怪我しないように祈ってきた。
2008.01.22:コメント(0):
第2回 小野川温泉 小町杯 雪上サッカー大会
昨日、三沢コミュニティセンターで第2回小野川温泉小町杯雪上サッカー大会が行われました。
雪の上でのサッカーということで滑ったり、ぬかるんだりと悪戦苦闘していたのですが、競技者の方々みんな楽しんでいられたので、すごく良かったと思います。
雪も日常生活だといろいろと大変な部分が多いのですが、このように別な形で楽しんでいけたらな~と思います。
2008.01.21:コメント(0):


