HOME > 記事一覧

てんま

  • てんま

元気が出る焼肉屋てんまに行ってきました~☆
かなり久しぶりにやってきたけど、店内の雰囲気は変わらないみたいだったな。
こちらの画像は米沢牛のカルビ(^_^)
遠くからいらした人のためにとオーダーしました。
俺も食べたけど、超おいしかった~☆
ほど良い柔らかさ、ジューシーな肉の味わい、正に最高やったね★
これなら、毎日飽きずにいつまでも美味しくいただけそう~。
また、七輪で焼くというのもまた趣深くて良かったね。
また、食べに行きたいぜ☆

2008.03.10:コメント(0)

J2 第1節 vs サガン鳥栖


ついに2008シーズンのJ2リーグが開幕しました☆
モンテディオ山形の初戦はベストアメニティスタジアム(旧鳥栖スタジアム)でサガン鳥栖との戦いでした。
結果は0-1で負けました。。。

今回は残念ながらテレビでの観戦でした。
解説者の方が言っていた通り、モンテディオがペースを握りながらも落してしまった試合だと思います。フィールドを広く使ったり、相手DFの背後にシンプルに縦パスを入れたりなど、キャンプ中に小林監督の言っていた目指していたサッカーが随所に見られることができ、シュートチャンスを作っていたものの後一歩が崩せなかったそんな感じだったと思います。その後一歩が長年苦労してきた部分なだけに簡単にはいかないところでこれは時間をかけてより良くなっていけばいいな~とは思います。とりあえず新しい監督を迎え、新しい形のサッカーを出していたので、これで結果が出れば最高のスタートだったのでしょうけど、難しかったので、これから挽回していかないといけないっすな。

新加入した選手もそれぞれ個性を出していましたな。特に俺はNO.6の宮崎選手が面白いな~と思いました。ボランチでの起用ながらも縦へのスピードがあるので、随所で上がるシーンがあり、そこで効果的な仕事ができたら面白いな~と思いました。
一方、新しいストライカーとして期待されているNO.9リチェーリ選手は相手DFもすごい警戒されていてなかなか仕事が難しかったと思います。もう1人のFW豊田選手も相手の厳しいマークにあって難しかったところだと思うけど、なんとか打開してほしいところやったね。まぁ、開幕試合ということで、やはり先に失点したくないというところで、守備にすごく気を使っていた試合だったなと思いました。

失点シーンではよく見るとジャストミートせず、すね!?あたりに当たったシュートだったのかなと観たけど、素晴らしい弾道であれはちょっとGKは取れないわね。こぼれたところだっただけに1人シュートコースを防ぎにいければおそらく空高く舞い上がっただろうけども、ちょうどぽっかり空いたところで残念だった。。。

まぁ、次の試合、セレッソ大阪戦は絶対勝ってほしいぜ☆
頼むぜ!

天元台スキー場

  • 天元台スキー場

先日、天元台スキー場に高校の同級生達と行ってきました~☆
久しぶりにスノボに挑戦してみる。最後にスノボしたのは何年前だろ。。。ん~、4,5年前くらいになりそうだな(^^;)
ちょっと不安っちゃあ、不安だったけど、最初バタバタしていただけで、すぐに感覚取り戻しましたYO。まぁ、取り戻してもたいした腕前でないけどね。。。ただ平日なので、人が少なくてスノボビギナーのおいらにとっては助かった~。まだコントロールができないので、近くを滑っている人がいるだけであせってしまうのだ。もっと経験が必要だな~。

1時間くらい滑ったところで「やべえ、超おもしれ~」と燃えてきたのですが、さらに1時間くらい滑ると「やべえ、足に疲労が・・・」とかなりへとへとになってしまいました。。。体力がないのはもちろんだけど、なんか変に力入りすぎているために疲労が溜まるのだろうか~!?もっともっと滑って経験積まないといかんな。

天気もそんなに悪くなかったし、気温もそんなに低くなかったので、楽しく滑れました☆まだまだ雪質がいいので、ぜひ、みなさんも行ってみてください~。

2008.03.08:コメント(0)

京城苑

  • 京城苑

一つ下の後輩と米沢市中央1丁目にある焼肉屋京城苑に行ってきた~☆
焼肉を食べるのはすごい久しぶりだけど、やっぱ焼肉はいいわね。
ここは実は初めて行ったのだけど、美味しかった~。
カルビ、赤肉もよかったけど、レバ刺しとユッケが特に美味しくてよかったね(^_^)
けっこう夜遅くまでしているってのもありがたい。
また、行ってみたいぜ☆

2008.03.07:コメント(0)

会員証


モンテディオ山形の会員証が送られてきた~☆
すっかりそのようなことを忘れていたけど、送られてくると、否が応でも盛り上がってくるわいな。
なかなか上手い時期に送ってきたもんだぜ。
それで、開幕戦は3月8日(土)14:00~、アウエーでサガン鳥栖と対戦です。諸事情で行けない方もいると思われますが、この開幕戦の模様をNHKの山形放送局は放送してくれます。13:55~からですので、こちらも要チェックですYO。

しかし、今年はなにか大きなことを成し遂げてくれそうな予感でいっぱいです。
本当に頼むぜ!