HOME > 記事一覧

童門冬二さん講演会


2009年NHK大河ドラマ「天地人」放送決定を記念して、3月23日(日)午後2時から、伝国の杜置賜文化ホールで、作家の童門冬二さんを招き講演会を行うみたいです。
入場無料で、整理券は県置賜総合支庁と米沢市役所の総合案内、伝国の杜などなどで配布中らしいので、ぜひ、気軽に行ってみてください~。

童門さんも加熱具を題材にした小説を出しているので、くわしいお話を聴くことができそうで楽しみですな。

負けられない


明日はJ2第2節、モンテディオ山形はアウエーの長居でセレッソ大阪と対戦ですが・・・、負けられないっすな。
前節、サガン鳥栖に負けたとはいえ、試合内容は良かったと評価されているが、そのまま勝ち点を積みかねることができず、上位にいけなかったのが今までのモンテディオ。
幸い、セレッソは前節、ボランチのジェルマーノが退場しており、今回出ることができない。怪我から戻ってきた古橋はやっかいそうだけど、自慢の堅守で抑えて欲しいぜ。

そして、その次の20日に行われる第3節は待ちに待ったホーム開幕戦☆
相手は今季からJ2に参入してきたFC岐阜が相手です。
これはもう勝ち点3をゲットしなければならない相手で、良い内容、良い結果を残すためにがんばっているところですが、そのほかにモンテディオではこのホーム開幕戦、観客人数8000人を目標に色々と動いているみたいです。
(ちなみに去年のホーム開幕戦は京都サンガとの試合で5254人でした)
選手達も村山地区を回り、宣伝したみたいだし、CMも力が入っているのかかっこいい内容でしたな。他にもいろいろとアイデアを出し、がんばっていくみたいです。ぜひ、みなさんも13時キックオフのこの試合にいってみてください~☆



2008.03.14:コメント(0):[サッカー]

伴淳百年祭


今年、伴淳三郎生誕100周年を記念して映画祭「伴淳百年祭」が行われます☆
ぜひ、会場に足を運んでみてください~。

日時 2008年4月26日(土)・27日(日)

会場 米沢市市民文化会館

チケット 一日券 2000円(前売)、2500円(当日)
     二日券 3000円(前売)、3500円(当日)
米沢サティ、大沼米沢店、マツヤ書店、遠藤書店、米沢書房、米沢市文化課、米沢市市民文化会館、伝国の杜、他、チケット購入できます。

4月26日(土)
 9:45~ 開場
 10:30~ 「喜劇駅前団地」上映
 12:05~ 休憩
 13:00~ シネマトーク 淡路恵子さん
               荒井幸博さん
 14:30~ 「飢餓海峡」上映
 17:33 終了

4月27日(日)
 9:45~ 開場
 10:30~ 「喜劇競馬必勝法一番勝負」上映
 12:05~ 休憩
 13:00~ シネマトーク 瀬川昌治監督
               荒井幸博さん
 14:00~ 「喜劇逆転旅行」上映
 15:40~ トーク 米沢市とバンジュン
 16:40~ 「南の島に雪が降る」上映
 18:23 終了

主催 伴淳三郎生誕100周年記念映画祭実行委員会・米沢市教育委員会

お問い合わせ 米沢市市民文化会館 ☎ 0238-23-8510


2008.03.13:コメント(0)

温泉ビューティー研修会

  • 温泉ビューティー研修会

今日は三沢コミュニティセンターで石井宏子先生をお招きして温泉ビューティー研修会が行われました☆
講演を最初から最後まで聴かせてもらったのですが、トークもユニークで面白かったですし、温泉について非常に勉強になりました。また、簡単ながらもすぐに実践できる入浴法も教えていただいたりでとてもためになりました。
本も出版されているのですが、今日初めて手にしたので、読んでみたいと思います~。

雪解け

  • 雪解け

先週から気温も徐々に上がってきて、だいぶ雪も解けてきています。
とはいえ、場所によってはまだまだ残っている状態ですな。
うちの周りも土が見えてきたところもあれば、どど~んと雪の山が残っているところもありで。。。
でも、これからもっと暖かくなりそうなので、うれしいです。
春の喜びをたくさん感じられるのも雪国に住んでこそより味わえる。
春間近、これからの季節楽しみですな。