HOME > 記事一覧
寿宝卵
この前、佐野サービスエリアに寄ったときに売店を一通り見ていたのですが、その中に気になる名前が・・・、
寿宝卵
じゅほうらん
うちと一文字違いの名前でねえか!?
こんなものがあったとは!!
どうやら高級な卵でけっこうな値段でしたな~。
お金なかったので、スルーしたけど、今度機会があったら買ってみよっと☆
詳しくはこちら
佐野市観光協会
2008.04.23:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
J2 第8節 vs ザスパ草津
先日、J2第8節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでザスパ草津と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲットし、順位は暫定8位となりました。
今年から正田醤油スタジアムと名前が変わった敷島陸上競技場に行ってきました☆
車に乗っているだけの移動だったので、大変楽でした。
sepoさん、thank youっす。
スタジアムけっこう人入ったのかなと思ったけど、3,900人だった~、草津もがんばらなあかんな。でも、草津サポーターはけっこう応援がんばっていたな、特にう~じ、は~ら、氏原ゴールっていうコールはなんか印象強い。記憶に残る応援やったね。これからもっともっと応援がんばって上位陣を苦しめてやってくれ~☆

売店で上州御用鳥めしを食べる。
これは俺的に美味しかった☆
また、食べたいぜ。
前半はプレスがかわされ、うまく相手にボールを回される部分が多かった。まぁ、それでも危険な展開をさせず、しのいでいたのですが、失点。。。

ハーフタイムは草津のマスコットが散歩していたな~。
けっこうめんごかった(^_^)
後ろの背番号はもちろん932だったYO。
後半はもう一方的に攻め、がんがんクロスが入るのですが、相手守備陣も粘り、得点できず、後半のロスタイムに。。。
本当に最後のワンプレーかという時間に今試合で200試合出場の根本の打点の高いヘディングに坂井が鋭く反応してゴ~~ル☆
負け戦をなんとか引き分けに持ち込みました。

これがどのような形で生きるかはこれからのリーグの展開次第なのだけど、もちろん負けるよりは引き分けのほうがいい。ここから、また勝利目指して頼むぜ☆
逆に草津の選手はピッチ上に座り込み、呆然、唖然とした様子でした。
まさか、最後の最後に失点するとは思わなかったべな。
今季ホーム初勝利は別の相手にしてやってくれ。
試合後、出待ちで小林監督からサインをもらう。
次は勝つけん!って頼もしい言葉いただきました、今度はほんとう頼むぜ(^_^)
上杉公園の桜
上杉公園の桜が良い感じに咲いています(^_^)
そのせいか平日の昼間でもけっこう人が歩いていますし、屋台も出ています。
多くの人を集わせる桜の魅力は偉大ですな。
これから上杉祭りもあるので、上杉神社周辺は要チェックですYO。
ちなみに小野川のほうはまだ見ごろではありません。
もう少し時間かかります。
週末かそれとも来週になってしまうのか、微妙なところです。
2008.04.21:コメント(2):
GW
ついこの間、新年度が始まったのかと思ったら、もうすぐGWですね~。
みなさんは予定が決まったでしょうか!?
この時期になるとだいぶ予定が決まっていますよね。
俺なんかはもうずっと前から決まっています。
そう、仕事です。。。
。。。
がんばります(^^;)
最近、今年のNHK大河ドラマの原作となる「天璋院篤姫」を買いました。
TVのほうはあまり見る気がしないので、せめて本を読もうと思ったのです。
しかし、全然進まず。。。
なんか波に乗れない今日この頃。
乗ると一気に読んでしまうのだが、なかなか進まない。
当たり前だけど、テレビドラマが終わる前に終えられるようがんばります(^^;)
2008.04.20:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
遊覧飛行
ヘリコプターに乗って空から置賜地方の景色を楽しむことができます。
日時 4月26日(土)、4月27日(日)
10:00~15:00(気象条件により飛行中止もあります)
遊覧飛行経路
Aコース 17,000円(お一人様)約16分
ヘリポート→松川堤防→上杉公園→南陽烏帽子山公園→ヘリポート
Bコース 7,000円(お一人様)約5分
ヘリポート→松川堤防→上杉公園→ヘリポート
ヘリポートは第一八幡原公園から東に少し進んだところにあります。
主催 ㈱テクノプラザ米沢
山形県米沢市八幡原5丁目4149-8
☎0238-28-5151
2008.04.19:コメント(0):[日々の活動・思うこと]


