HOME > 記事一覧

銀座

  • 銀座

銀座も少し歩いてみました。
高級ブランドショップがやはり目につきますな~。
ちょっと入って見てみようぜ!という気持ちにはなれず、外からほわ~と眺めるだけでしたね(^^;)

ここではマグロ家というお店でもんじゃ焼きを食べました。
もんじゃ焼き久々に食べたけど、おいしかっただ~☆
うまく作れてよかったぜ(^_^)
まぁ、店員さんも教えてくれるし、そんなに難しいものでもなかったけどね(^^;)

そういえば、ここでは平田牧場の三元豚があったな~。
平田牧場さんの勢いを感じるぜ。
平田牧場というとモンテディオを思い出す(笑)
これからもスポンサーとしてそして、大きなサポーターとしてがんばってほしい。
よろしくお願いします。

話は脱線したが、銀座は初めていったけど、良い街だったね。
また、訪れてみたいぜ☆


2008.05.20:コメント(0)

J2 第14節 vs ベガルタ仙台


昨日はJ2第14節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでベガルタ仙台と対戦し、2-3で敗れました。暫定順位は7位のままです。

応援に行かれたサポーターの皆様、大変お疲れ様でした。。。
今回、残念ながらテレビ観戦となったけど、正直くやしい。しかし、あの場にいた方々はそれ以上に残念だったことでしょう。

前半は厳しいプレスが決まり、相手の攻撃を封じ、うまくボールを奪取することができました。そこから縦パスで相手の裏を突こうとしていましたが、今思えば、もう少し落ち着かせるところは落ち着かせても良かったかもしれませんね。奪ったらすぐに縦パスだったからスタミナを消耗させすぎたかもしれません。それでも、前半は完全に主導権を握っていたからいけいけなムードはありました。それで戦術がピタリとはまり、NO.19秋葉選手、NO.15長谷川選手のナイスゴールがありました。前半を2-0で終え、すごいうまくいっているなという感じと、2点差で終えたことの嫌な感じはありました。というのも、サッカーではなぜだかよくわからないけど、2点差ってけっこう難しいのです。土曜日のJ1川崎vs大宮もそのような試合展開となり、結局後半3点とった大宮が勝利しました。

それにしても後半開始して10分経たずの失点は痛かった。。。
そして、その後の退場も実に痛い。NO.20根本選手も怪我で交代していたから交代のカードが思い通りにいきませんでしたね。正直、NO.9リチェーリ選手も後半途中から出したかったところでしょう。そこからはもう相手のペースとなり、失点をとめられなかったですな。残念です。

今回は残念な結果に終わったけど、あと2回対戦します。次に対戦するとき、試合をより意味があるものにするためにも次の徳島戦は本当に重要なものになってくるでしょう。ここは必ず勝たないといけません。ここから上位との差を縮め、はいあがってほしいぜ☆





東京ミッドタウン

  • 東京ミッドタウン

東京ミッドタウンにも行ってきました。
しっかし、この建物の高いこと高いこと、写真を撮るにも撮りづらい(^^;)

それで、中に入っているショップをいろいろと見てきました。
それぞれのショップに言えることは、やはり都会の洗練されたおしゃれさといいますか、そんなものを感じましたね。
買いたいものはいろいろあったのですが、お金がそんなにないので、見るだけでした。。。贅沢は敵っすな。

こっちも雰囲気の良さげなレストラン、カフェがいろいろとあったので、また今度機会があったとき食べてみたいですな。


2008.05.18:コメント(0)

六本木ヒルズ

  • 六本木ヒルズ

先日、六本木ヒルズに行ってきました☆

いや~、超田舎ものだからこの建物の大きさ、広さにはびっくりしただ。
そして、地図を持ちながらも行きたいところになかなか行けない複雑さ(まぁ、俺の愚かさともいえるが)、さすが大東京でしたね。


朝早くに着いたので、朝食をどこにするか迷ったけど、無添加スープというワードに惹かれてスープストックトーキョーにしました。そこでは朝セットをチョイスし、スープは豚トロのストロガノフスープを選びました。具のうまみがスープにとけていて非常にグーでした。そして、朝少し冷えたので、それがより美味しく感じさせましたね(^_^)


その後、テレビ朝日に行ってみる。けっこう修学旅行生でにぎわっていましたね。ショップに行ってみると、気になったのが、絶対に負けられない戦いがそこにはあるTシャツ☆買おうかどうか迷ったけど、これは次回来たときに買うかと見送ったぜ。


他のヒルズ内のショップもいろいろと見ていたら、雑貨屋で店員さんが話しかけてきて、商品についていろいろと話したのだが、そのうちヒルズの話にもなったので、昼のおすすめはどこですか!?とたずねたら、66ダイニング六本木六丁目食堂が人気で、オムライス美味しいですよと聞いたので、オムライス好きの俺はそこがいいべなと決断し、行ってみました。名物ハヤシソースのオムライスを食べたのだが、まいう~でしたYO。しっとり柔らかい卵とライス、そしてソースのハーモニーが最高だったYO


そして、3時のスイーツとしてチョイスしたのが、ハーブスのミルクレープ☆本にもおすすめメニューとしてあって、一目見て食べたいと思っていた一品です。これは実際にもうまかった~。


そしてショーケースでミルクレープの隣にあったマンゴームースもすごく美味しそうでマンゴー好きの俺にはかなり気になる一品だったので、これも食べて見ました(^_^)これは本当に予想以上に美味しかった☆マンゴー最高だったYO


2008.05.17:コメント(0)

東北ダービー


試合の日が近づくにつれてドキドキしてきました。
今節最大の注目カードといっていいだろう。
モンテディオ山形vsベガルタ仙台

湘南ベルマーレvsセレッソ大阪!?
2位と4位の上位対決!?
順位もひとつの要素ながらも歴史や地理、そして、未来。
様々な要素が絡み合うこの東北ダービー。
たくさんの人がこの試合を味わってほしい。
5月18日は午後1時からNHK山形でも放送されるので、要チェックですYO