HOME > 記事一覧
山形と宮崎ブランドキャンペーン
さくらんぼとマンゴーをメインにした山形県と宮崎県のコラボレーション企画「情熱みやざき&おいしい山形」ブランドキャンペーンが昨日、東京のミッドタウンで行われたみたいですな。
両県の知事が参加して農産物をアピールしたみたいです。
知名度、人気が高い東国原知事と一緒にできたことは良かったべな。
今後は他の農産物や観光面などでの連携も検討していくという話だけど、できるだけ早く実行していってほしいぜ☆
2008.05.31:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
気温
今月も早いものでもう終わりですな。
それにしても今月は夏のように暑い日もあれば、3月かってなくらいに寒い日もあったりで、気温差が激しかったな~。ちなみに今日、明日は気温がそんなに上がらないみたいです。少し厚着して出かけてくださいね~。
来月に入ると、ニュースでも最近見かけるけど、道路交通法が改正され、後部座席のシートベルト着用が義務化されます。事故の際の怪我人が減るといいな~。
2008.05.29:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
とん八
久しぶりにとん八で食べてみる。
今回、いろいろと悩み迷いに迷った末、オーダーしたのはチーズカツ丼です。
チーズとカツのコラボはグーで美味しかったです☆
チーズが好きなので、チーズカツ丼っていうメニューは良かったなぁ。
すきやなんかではチーズ牛丼を好んで食べたりしています。
チーズを使ったメニューが増えるといいぜ。
2008.05.28:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
東北楽天ゴールデンイーグルス
東北唯一のプロ野球チーム東北楽天ゴールデンイーグルスが好調のようですな。昨日の試合も勝って4連勝で交流戦の順位が単独首位。まぁ、まだ交流戦もはじまったばかりだけどね。でも、東北人として楽天の活躍は素直にうれしいぜ☆
それにしても巨人のゴンザレス選手が薬物違反で出場停止処分になったみたいだね。そして、その日のうちに巨人は契約解除と動きが早いな。メジャーだとちょっと前に薬物問題が大きな問題としてあったけど、日本の野球界もこれからの問題としてがんばらないといけないべな。
2008.05.27:コメント(2):[日々の活動・思うこと]
J2 第16節 vs ロアッソ熊本
昨日はJ2第16節が行われました。
モンテディオ山形はホームでロアッソ熊本と対戦し、3-1で勝利、勝ち点3をゲット☆暫定順位を6位としました。
首位広島と勝ち点10差、2位セレッソ大阪とは勝ち点6差なので、これ以上引き離されたくない中での1戦でこの勝利は大きい☆
前半は出足が遅く、熊本の攻撃に対応できず、あっさりと失点。。。
その後も向こうペースで試合は進む。。。
熊本の気合の入ったプレスをくぐり抜けれなかったね。なかなか前にボールを運べなかった。

後半は前半の運動量の多さがひびいたのか、熊本の選手の疲れが目立ったね。終盤では足がもつれたり、動けなかったりと客観的に観て疲れているのがはっきりとわかったほどだった(^^;)そんな中、後半代わって入った選手が躍動☆NO.16北村選手が2得点と活躍し、NO.6宮崎選手は中盤にサイドに前線にといろいろなスペースに顔を出し、攻撃に絡んでいたり、NO.2木村選手はディフェンスを落ち着かせていた。控えの選手も出場すれば結果を残したりとチーム全体の競争が激しく、勢いが出てきたね。去年、怪我人が続出して失速した反省が生きているぜ。このままがんばってほしいね。

この試合のヒーロー、NO.16北村選手とNO.7キャプテン宮沢選手の二人です。カメラのレンズがなんでだか曇って写りが悪かっただ(>_<)
次の試合はアウエーで横浜FCと対戦。
今回は得点ランキング2位の高橋に見事にやられてしまったのだが、次は1位で12ゴールのアンデルソンがいるので、より注意が必要だぜ。ここを抑えてなんとか連勝といきたいところだね。
がんばれ!モンテディオ!!


