HOME > 記事一覧

J2 第42節 vs 徳島ヴォルティス


昨日はJ2第42節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで徳島ヴォルティスと対戦し、3-0で勝利し、勝ち点3をゲット☆総勝ち点を71とし、2位確定に大きく前進しました。

これからの試合は下位のチームが続くということで、失うものがないチームの積極的なチャレンジが恐ろしいポイントとなり、そして、プレッシャーが重くのしかかる中で慎重に、失点しないようにゲームを進めていきたいモンテディオという図式なのかなと思ったら、試合開始早々に得点することができ、優位に試合を進めていけましたね。

2点目もなにが起きたのかとびっくりするほどの相手GKのミスでのゴール☆これはラッキーでしたね。ここで2点差となり、また相手の攻撃陣をうまく抑えることができているので、これで勝ったなという安心感が俺にはありました。

3点目は相手の弱点であるセットプレイ、こちらは逆に得意なセットプレイという関係性そのままにNO.22園田選手の低い弾道にきれいに合わせたダイビングヘッドが決まり、J初ゴール☆超めでたいぜ☆

そして、危なげなく試合終了。
なんか本当に途中から安心して観る事ができた試合だったな。最初に得点することができ、中押しもほしい時間帯で決めれたから理想的な形だった。この勝ち点3は本当に大きいぜ。

残り3試合となりました。
次節のモンテディオ、そして3位のベガルタ仙台の結果次第では2位が確定します。ってことは、J1昇格が決まるということです。いよいよ悲願達成に向けて現実味をおびてきました。残り試合目が離せないぜ☆

2位 モンテディオ山形 勝ち点71 得失点差24
3位 ベガルタ仙台   勝ち点66 得失点差17
4位 湘南ベルマーレ  勝ち点62 得失点差20


焼肉

  • 焼肉

先日行われた友達の結婚式の引き出物で焼肉用の米沢牛をいただきました☆
なので、家族で早速食べましたYO。
やっぱり超美味しかった~(^_^)
けっこう高価なので、なかなか食べる機会ないからこそ、食べたときのありがたみもあったりでより美味しくさせるぜ。
ぜひ、米沢を訪れたときは食べてみてね~☆

紅葉

  • 紅葉

小野川周辺の木々もだいぶ色づいてきました。
清水山(月山)もだいぶ良い感じです。
最近、昼は陽射しが射し込むことが多く、暖かいのですが、朝夜は気温が低くなってきました。
朝の寒さは一気に目が覚めて良い部分もあるのですが、布団から出たくないという悪い部分もあったりで、難しいところです(^^;)
いずれにせよ、外に出るときは暖かい服装が必要な時期ですね。

錦屋

  • 錦屋

地元菓子屋の錦屋金池店に行ってきました。
というのも、新聞のチラシを見て限定ロールケーキという言葉に負けて、食べてみたくなったからです。
このロールケーキもプレーン・ストロベリー・抹茶・パンプキン・竹炭と5種類があり、なかなか悩ましいところでしたが、俺は抹茶をチョイス。
抹茶味ならではの良さが出ていて美味しかったYO☆
また、食べてみたいぜ☆

シューズ


大学生時代から使用していたインドア用のフットサルシューズがそろそろ限界に近づいてきました。。。
きつすぎず、ゆるすぎず、安いやつを合言葉にチョイスしたのだが、上手い具合のフィット感だったのだが、まぁ、長年使い痛みには耐え切れなくなったのだな~。
しかし、思い起こすと、いろいろな名場面が浮かんでくるな。
どれもこれも楽しい場面ばかりだぜ☆
ほんまにありがとう。