HOME > 記事一覧

結婚式

  • 結婚式

大学時代の友人の結婚式へ参加しに仙台に行ってきました。
場所は仙台駅前なんですが、やっぱり人が多く、混雑してましたね。
そして、久しぶりに会う大学時代の友人達。
いや~、みんな変わらないな~。
すごい懐かしかった。

結婚式では結婚する友人と新婦さんがすごく幸せそうだったな~。
良い笑顔してた。
末永く幸せになってほしいぜ。

二次会では前もって進行を頼まれていたので、なんとかやってみるものの、まぁ、スムーズにはいかなかった(笑)それでもトラブルなく終わったので、その点は良かったかな。

三次会でようやく新郎・新婦を囲んで話することができたので、盛り上がった。昔話が特に盛り上がったな~。今思うと面白いことばかりだった。これも良い仲間達とめぐりあえたからだろう。みんなにマジ感謝だぜ☆

また、みんなと会って遊びたいものだ。

2009.04.07:コメント(0)

J1 第4節 vs ジェフ千葉

  • J1 第4節 vs ジェフ千葉

昨日はJ1第4節が行われました。
モンテディオ山形はホームでジェフ千葉と対戦し、1-0で勝利、勝ち点3をゲットしました。これで総勝ち点を7とし、4位に浮上しました。

相手は昨季J1で15位のチームなので、ここはなんとしても勝ちたいところでした。それが、このように素晴らしい結果で終えることができたので、マジうれしいぜ☆

試合はお互いに決め手を欠く我慢比べが続く展開でした。どちらも守備が堅いので、サイドを崩すシーンもなかなかなければ、低い位置からのクロスも合わないし、ラストパスも合わないので、決定的なチャンスをお互いに作れない試合でした。失点しそうだなという気配が不思議となかったのですが、得点をするだろうという気配もなかった(笑)

そんな中、後半の最後によく見えなかったのですが、NO.17佐藤選手のナイスパスに山形県出身のNO.19秋葉選手がシュートにもっていきやすいナイストラップからナイスなシュートを決め、ゴール裏はおまつり騒ぎに(^_^)そして、試合はそのまま終わり、勝利しました。

千葉も巻のポストプレイからチャンスは作るものの、最後の守備を崩す工夫がほしいところでしたね。
それにしてもサポーターはけっこう集まったし、応援の声も大きかった。素晴らしいサポーターがいるチームだなと思ったぜ。

次の試合は4月11日(土)、昨季ナビスコカップチャンピオンの大分トリニータと九州石油ドームで行われます。俺はこのスタジアムに2回行ったことあるが、きれいなスタジアムだったな。ここで、モンテディオ山形vs大分トリニータを観たかったが、さすがに行くのは厳しい。。。
それでも遠くで応援しているぜ。
がんばれ!モンテディオ!!

牛そぼろ弁当

  • 牛そぼろ弁当

久しぶりに駅弁でも食べようかと思い、悩んだ末にチョイスしたのがこちらの牛そぼろ弁当です。
これは牛肉どまんなかで有名な新きねやの弁当で、俺はそぼろ系が実は好きなので、食べてみました。
牛そぼろと卵そぼろのコンビネーションも良しで美味しかった☆
いろいろな駅弁があって悩むところだが、また食べてみたいぜ。

塩田跡地

  • 塩田跡地

天地人放送により直江兼続が注目をあびていますが、米沢にはほかにも全国に誇れる有名な歴史上の人物がおります。
その中の1人が米沢藩九代藩主上杉鷹山公です。
財政悪化に苦しむ米沢藩を救うために鷹山公はいろいろな事業を行いました。
ここ小野川温泉で行った製塩事業もその中のひとつです。
仙台から技術者を招いて温泉から塩を取り出す塩作りを行いました。

この石碑は自転車屋の愛郷舎の向いにあります。
いろいろな歴史があるものですな。


寿宝園HP更新


先日、小野川温泉寿宝園のHPを更新しました。

○チェックイン時間の変更
今までは基本的に15時からでしたが、お客様にゆっくりしていただきたいとの想いから14時からと変更しました。

○ビジネスプランの平日料金変更
今までのビジネスプランの平日料金が一泊朝食付き2階のお部屋で7,000円、3階のお部屋で7,500円だったところを、2階のお部屋で6,500円、3階のお部屋で7,000円に変更し、また、一泊素泊まり2階のお部屋で6,500円、3階のお部屋で7,000円だったところを、2階のお部屋で6,000円、3階のお部屋で6,500円に変更しました。100年に一度の不況と言われている苦しい現在、なるべくリーズナブルにして皆様に喜んで過ごしていただきたいとの想いから料金変更しました。なにかの機会にぜひ、いらしてみてください☆

○定額給付金プラン
早いところで今月中旬から始まった定額給付金に合わせてお得なプランを作成しました。米沢が全国に誇るブランド牛、米沢牛ステーキ100gをメインとしたお食事に、お土産として1組に1パック小野川温泉名物ラジウム玉子をプレゼントします。
2階のお部屋で11,000円、3階のお部屋で12,000円となります。
ぜひ、ご利用くださいませ。