HOME > 記事一覧

タントグラッツィエ

  • タントグラッツィエ

先日、窪田にあるイタリアン料理のレストラン「タントグラッツィエ」に行ってきました。
お昼に行ったので、ランチのパスタセットをいただくことにしました。
前菜やスープ、サラダがつき、そして、パスタがこちらの画像のカブとナスのパスタでした。
優しい味でとっても美味しかったです(^_^)

それでこちらの画像が日替わりデザートです。
画像を見て想像つくと思うけど、こちらももちろん美味しかったぜ☆


火曜日定休で、昼は11:30~14:00、夜は17:30~22:00までやっているみたいです。ぜひ、行ってみてね~☆

2009.05.04:コメント(0)

J1 第9節 vs 柏レイソル


昨日はJ1第9節が行われました。
モンテディオ山形はホームで柏レイソルと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲット。総勝ち点を15とし、順位は5位に後退しました。

タイトなスケジュールが続く上に、気温も高く、条件の悪い中での試合となりました。
今まで攻撃陣を引っ張ってきたNO.9古橋選手を欠く試合となったけど、彼不在の影響が大きかったのか、全体を通してチャンスを作ることが難しかった。しかし、メンバーが変わっても守備への意識、組織は崩れることなく、柏攻撃陣を抑えることができたのは大きかった。やはり守備が大事だからメンバーが変わっても守備が計算できるってのは大きいよね。柏がボールを保持している時間が長く、ゴール前でボールを回されても崩れることなく防いだのは収穫といえるだろう。しかし、攻撃は流れの中でチャンスを作ることができず、チャンスはセットプレイからしか作れなかった。そんな中、攻撃の大黒柱であったNO.15長谷川選手も試合の中で負傷し、退く形となり、今後が心配だぜ。今までチームを引っ張ってきたツートップは次の試合に出れるのだろうか!?とはいえ、まだリーグは始まったばかりで先は長いので、無理はしてほしくないけどね。こういうときに新しい選手が出てくれるとチームは活気づくのだけど、どうなることか。若い選手の活躍に期待だぜ。

次の試合は5日(火)、アウエーでヴィッセル神戸と対戦です。
5日なので、調整時間も少ないけど、なんとかがんばってほしいぜ☆



観光案内所


5月1日より、伝国の杜内に、総合観光案内所を開設してみたいですね~。
こちらは正面玄関脇に開設したみたいで、県が県観光物産協会に運営を委託したみたいです。
最近は伝国の杜や城史苑あたりに人が集中していますから、利用する人もたくさんいるでしょうね~。
案内時間は午前9時~午後5時までで、天地人博が終了する来年1月11日まで営業しているみたいですね。
わからないことがあったら聞いてみてください☆

J1 第8節 vs 大宮アルディージャ


先日はJ1第8節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで大宮アルディージャと対戦し、3-0で勝利、勝ち点3をゲット。総勝ち点を14とし、4位に浮上しました。

試合開始早々から、いきなりのビッグチャンスを迎え、そしてあっさりとゴールしました。見事なスローインからNO.9古橋選手の柔らかいパスにNO.15長谷川選手が見事なダイビングヘッドという形で、きれいなゴールだった~。コースもここだけというところに見事決まりましたね。その後もチャンスがあったが、ピンチもあったりで、一進一退の攻防だったが、また試合が動きます。ボールを奪ってから速いカウンターから古橋選手のボレーが相手選手に当たり、角度がうまい具合に変わって、長谷川選手が押し込みゴール。前半15分を経たず2-0と良い試合運びとなりました。それからは大宮もボールを回しながらゴールに迫るシーンも多くピンチもあったりしたのですが、なんとか防いで前半を終えました。

後半に入り、点を取ろうと必死の大宮に対し、その気持ちに負けない山形の守備がなんとか0で抑えていくと、最後にはNO.14宮本選手の体を張ったドリブルに内田がペナルティエリアで倒し、PKをゲット。それを古橋選手が冷静に決めてゴール。3点目を取り、勝負ありでしたね。

この試合はNO.1清水選手のセービングが光りましたね。特に前半終了間際の相手FKは入ったかと思うほど、良いコースのシュートだったけど、見事にセービングしてくれました。確かにミスもあったけど、すごく良かったぜ☆
そして、NO.29廣瀬選手がついにJ1デビュー!!
相手DFをひきつけて長谷川選手に見事なパスを出し、チャンスを演出するなどの好プレーを見せてくれたぜ。これからもっと試合に出てほしいものですな。

次の試合は5月2日(土)ホームで柏レイソルと対戦です。
がんばって勝利してほしいぜ☆

弁天食堂

  • 弁天食堂

久しぶりに弁天食堂の味噌ラーメンを食べました。
いや~、美味しかった☆
にんにくチップもあったので、元気にもなったぜ。
辛味噌もついているのだが、全部溶かすと、ちょっと辛いの苦手な俺にはきついので、少しだけ溶かしたけど、美味しかった☆

メニューが全体的にリーズナブルなので、気軽に食べに行ってみてください☆