HOME > 記事一覧

ラ・ベルジュ

  • ラ・ベルジュ

先日、山形市の和と仏の創作料理のレストランである「ラ・ベルジュ」に母達と行ってきました。
母がお気に入りのお店ということで何回か行ったことあるみたいなのですが、いつも行くとき道に迷っているという言葉どおり、今回も道に迷ってしまいました。。。それでも、お店に電話してなんとかたどり着くと、お店の中はきれいな感じで落ち着いた雰囲気でした。

食事は前菜、スープ、お造り、メイン、寿司&味噌汁、デザート、コーヒーor紅茶といった感じで出てきました。こちらの画像はメインディッシュになります。今回は魚をチョイスしたので、このような感じになりました。また、料金によっても違ってくるのでしょう。でも、美味しかった☆


後は、こちらがお造りのホッキ貝や鯛のカルパッチョになります。周りのこのつぶのマスタードのドレッシングも良く、美味しかった。


最後にこちらがデザートです。
これも間違いなく美味しかったですYO。

全体的にマジ良かったです。
また行ってみたいぜ☆

2009.05.09:コメント(0)

天地人博 10万人突破


5月7日で天地人博の総入場者数が10万人を突破したみたいですな。
今年の1月24日に開幕し、104日目での10万人超えということで、どこまで数字を伸ばせるか楽しみですね。まだドラマでは米沢が出てきていないので、出てきてからどうなるのかってところも興味深いところです。
ちなみに開館時間を延長したGW期間(4月29日~5月6日)は24470人
訪れたみたいです。

ってか、俺まだ行っていないので、行かないとな(^^;)

チャンピオンズリーグ


欧州チャンピオンズリーグの決勝がマンチェスターユナイテッドvsバルセロナに決まりましたね。どちらのチームもそれぞれの国のリーグで首位を走っているだけあって今季1年間を通して高いパフォーマンスを発揮してきたチームで興味深い戦いになりそうです。マンチェスターユナイテッドだとクリスチャーノ・ロナウド、バルセロナだとメッシが注目選手になるだろうか!?とはいえ、ほかの選手も超一流だからみんな注目しないといけないけどね。間違いなくヤバイ戦いになるべな~。目が離せない試合になりそうだぜ。
決勝戦はローマにて5月27日に行われる(多分)ので、観てみてね~。

2009.05.07:コメント(0):[サッカー]

J1 第10節 vs ヴィッセル神戸


昨日はJ1第10節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでヴィッセル神戸と対戦し、1-3で敗北し、総勝ち点は15のままで、順位は6位になりました。

今まで攻撃の柱として大活躍をしてきたツートップのNO.15長谷川選手とNO.9古橋選手を欠く厳しいチーム状態のモンテディオ。こういうときにチームとしての底力を試されるわけなのですが、結果は完敗といったところだろうか。向こうのほうがチャンスを多く作っていたし、得点シーン以外でも危ないシーンはいくつかあった。。。今まではそれでもなんとか防いできたけど、やはりミスが重なるとやられてしまうもの。この敗戦をきっかけにもう一度はいあがってほしいぜ。
しかし、そんな敗戦の中でも、収穫はあるもの。NO.32ジャジャ選手をある程度長い時間プレイさせることができたのは大きいね。この試合で初出場ながらも見事得点し、また、それ以外でもいいシュートもあった。途中出場で出てくるとけっこう相手にとって嫌な存在なのではないだろうか!?これからの活躍に期待だぜ。

次の試合は5月9日(土)18時からホームでアルビレックス新潟と対戦です。
隣県、そして、今年は天地人ゆかりの地としていろいろなつながりのある新潟が相手ということで、向こうからサポーターがたくさん来ることが予想される一戦。盛り上がること間違いなしのこの戦いでなんとか勝利してほしいぜ。

上杉まつり「川中島合戦」


米沢上杉まつりのメインイベントとして、例年5月3日に松川河川敷で行われる川中島合戦ですが、今年は大河ドラマ「天地人」の効果もあり、昨年を二万人上回る約10万人が観覧したみたいです。10万人というと、米沢市民よりもちょっと多い人数だな。そんな大観衆が集まるなんてすごいぜ。とはいえ、実はこの川中島合戦は一度も見たことないので、いつの日か、ゆっくりと見てみたいものだぜ。
まつり期間中(4月29日~5月3日)は約44万人が訪れたとのこと、すごい数字だな~。たくさんの人がいらっしゃっていただき、良かったぜ☆