HOME > 記事一覧

愛染ラーメン

  • 愛染ラーメン

先日、愛染ラーメンに行ってきました。
ちょうどお昼に行ったので、満席でした。。。なので、少し待ってから、席についてメニューを見たのだが、いろいろあって迷ったぜ。まぁ、迷いに迷った結果、とんこつラーメンの大盛りをチョイスしました。
それがこちらの画像ですが、けっこうな量だった~。
まぁ、大盛りをたのんだのだから当たり前なのだが、他の店と比べてもこれは多いぜ。
美味しかったし、量も多いので、また今度行きたいぜ☆



蕎酔庵

  • 蕎酔庵

先日、純手打そば「蕎酔庵」に行ってきました。
こちらの画像はそのときにオーダーした十一そばの大盛りです。
この十一そばってのはそば粉十割に対し、つなぎ(小麦粉)一割の比率で、四種類のそば(一本挽き・更科・一番粉・二番粉)をそば粉の状態を見極めながらブレンドし打っているみたいですね。
しゃきしゃき感があってコシが強く、滑らかなのど越しと甘味が口に広がり、舌触りが逸品の味です。
ぜひ、行って食べてみてください~☆

つや姫

  • つや姫

先日、ヤマザワで「つや姫」というスポーツドリンクを発見しました。
デザインはまさにモンテディオカラーで「私達はモンテディオ山形を応援します」とのことなので、即ゲットしました。
飲んでみると、普通のスポーツドリンクよりも甘くなく、すっきりとした味わいなので、個人的には飲みやすいかな。なおかつ、カロリーゼロってのもいいぜ。
これで今年の夏は乗り切ろう!
ってか、他のスーパーでも売ってほしいし、1,5ℓや2ℓのペットボトルもほしいぜ。。。

第29回 小野川温泉 ほたるまつり


今年もほたるまつりの時期が近づいてきました。
おまつり期間は6月20日(土)~7月31日(金)までで、この期間、露天風呂「小町の湯」を21時まで営業します。ほたる茶屋は6月20日~7月20日までを予定しています。

そして、温泉街を歩行者天国としたおまつりイベント日は7月4日(土)、5日(日)となります。
ほたるを観にぜひ、いらしてみてください。

J1 第11節 vs アルビレックス新潟


昨日はJ1第11節が行われました。
モンテディオ山形はホームでアルビレックス新潟と対戦し、0-1で敗れ、総勝ち点は15のままで、暫定順位は6位のままです。(9日終了時点)

天地人ゆかりの地対決ということで天地人ダービーと銘打って行われたこの一戦。
遠い地から新潟サポーターがたくさん集まり、オレンジ色がきれいでしたね~。
山形も負けじとたくさん集まり、今年一番の観客数となりました。

そうした中での戦いとなったが、相手のマルシオ・リシャルデスとペドロ・ジュニオールはうまかったな~。スピードとテクニックを併せもち、ゴール前で前を向かせたらやばかったね。敵ながらすばらしい選手だった。

前半は相手にけっこう攻め込まれるも山形の時間もあったし、決定的なチャンスを作れていたので、前節の神戸戦より良かった。それにしても相手の決定的なチャンスをNO.1清水選手がうまく止めてくれたのは良かった。今季ここまで数多くのピンチを切り抜けてきた山形が誇る守護神。この調子でいってほしいところですな。

後半も決定的なチャンスを迎えるも相手GKに止められてしまい、そのまま流れは向こうに。。。そして、失点のシーンでは相手のシュートをDFがブロックするもこぼれ球が相手に渡り、GKと一対一になってしまい、決められてしまいました。不運ではあったものの、ゴールとしてはよくある形なので、仕方ないところですな。やはりシュートを撃つことでなにかが起きるということなので、積極的に撃っていかないといかんですね。
その後はなんとか1点を返そうと奮闘するもタイムアップ。。。

この試合ではNO.9古橋選手が戻ってきたのですが、やはり彼がいるいないでは攻撃もだいぶ変わってしまいますね。もはや攻撃の核として欠かせない存在となった今、怪我なくいってほしいものです。そして、前線で体を張って戦ってきたNO.15長谷川選手がいないと前線でキープできる選手がいなく、きついところです。体調万全で早く戻ってきてほしいところですね。

次の試合は5月16日(土)アウエーでサンフレッチェ広島と戦います。
今季同じJ1に上がってきたチームとの一戦。去年はうまくやられてしまったので、借りを返してやりたいところですな。
がんばれ!モンテディオ!!