HOME > 記事一覧

赤湯元湯

  • 赤湯元湯

先日、赤湯温泉に行ってきました。
空いた時間を利用して、公衆浴場の赤湯元湯に入ってきました。
たま~に通ることはあっても入ったことのない赤湯温泉。
いかがなものかと思ったが、良いところだったぜ。
男湯の中には森の山源泉を利用した浴槽とえぼし源泉を利用した浴槽の二つがあり、森の山源泉の浴槽はだいたい44~45℃くらいの温度で熱いのが大好きな地元の方にはたまらないお風呂で、えぼし源泉の浴槽はだいたい41~42℃くらいの温度で長くゆっくり入るときにはおすすめのお風呂でした。人によって好きな温度が違うので、違う温度のお風呂が2つあるってのはいいものですな。
料金が200円(シャンプー・せっけんなし)なので、機会があれば行ってみてください。


2009.06.01:コメント(0)

ナビスコカップ 予選 第4節 ジェフ千葉


昨日はナビスコカップ予選が行われました。
モンテディオ山形はホームでジェフ千葉と対戦し、0-1で敗れました。
予選Bグループでの暫定順位は2位となりました。

テレビでやっていないので、観ることができない残念な試合でした。。。
ゴールシーンはテレビで見たのですが、唯一のゴールが相手のゴールなので、見てもつまらないだけ(>_<)まぁ、シュート自体は良いシュートでしたけどね。

それにしても五月は点がなかなか取れなかったな~。
今季からJ1での戦いとなり、3月、4月と上手い具合に行ったけど、元々はJ1に上がったばかりのチームだし、このくらいの苦戦は想像はしていたけど、実際にこういう試合が続くと、サポーターも苦しいもの。とはいえ、選手もかなり苦しんでいると思うので、ここはサポーターが盛り上げないといかんわね。なんとかがんばりたいぜ。ナビスコカップの予選が続くけど、まだ2位だし、決勝トーナメントに進出する可能性もある。他のチームだと、日本代表選手が抜けているチームもあるので、戦力ダウンしているところを叩きたいところだぜ。

次の試合は6月3日(水)アウエーでFC東京との一戦です。
3月のリーグ戦にはやられてしまったが、相手の日本代表選手もいないし、なんとかリベンジしたいところだぜ。


えぼし庵

  • えぼし庵

赤湯にあるえぼし庵に行ってきました。
その途中に人気ラーメン店である龍上海の前を通ったのだが、すごい行列ができていたな。。。さすがに人気があるぜ。

そして、今回やってきたのは蕎麦屋であるえぼし庵。
今回は板そばをチョイスしました。
右のほうが十割で左が二八そばです。
二八はコシがあるそばで食べ応えあったな。
ほかにこの時期ならではの山菜も出て美味しかったYO。

天ぷらが自慢みたいだったので、今度食べてみたいぜ☆

2009.05.30:コメント(0)

キリンカップ2009 vs チリ


昨日はキリンカップ2009の試合が行われました。
日本代表はチリ代表と対戦し、4-0で勝利しました。

目前に迫った南アフリカワールドカップ最終予選のラスト3戦に向けて重要な試合になるこの一戦で結果が出たことはよかったと思います。
そして、この試合はちょっとしか見ることができなかったのですが、久々に面白い試合だったなと思います。
チリはテクニカルな選手が多かったし、日本もうまくパスを回せたしである程度の互いの持ち味は出せたかと思います。
個人的に注目していた選手はオランダ2部リーグでMVPを獲得した本田。
ビッグマウスぶりがけっこう注目されているが、それも実力があってこその発言なので、おもしろいなと前から思っていて、今回ひさしぶりに少しプレイを見たのだが、フィジカルが強く、また左足からのシュートにパワーがあり、改めて良い選手だなと思いました。
自力で打開もできるし、今後の活躍が楽しみだぜ。

2009.05.28:コメント(0):[サッカー]

屏風から音楽


米沢市上杉博物館が所蔵する国宝「上杉本洛中洛外図屏風」を題材にした曲作りが行われているみたいです。今回のNHK大河ドラマ天地人の放送もあり、より注目されている国宝である屏風から感じたものを音楽で表現するということで、東京の若手音楽家5人が作曲し、来年の3月14日にコンサートを開き、そこで発表するみたいです。
どのような曲になるのか楽しみだぜ。
それにしても天地人により、いろいろな動きが出てきていいことだ。いろいろと盛り上がってほしいぜ☆