HOME > 記事一覧

2010ワールドカップ アジア最終予選 vs ウズベキスタン


ワールドカップアジア最終予選、日本にとって6試合目はアウエーでウズベキスタンとの一戦でした。
この試合を1-0で制し、4大会連続となるワールドカップ本大会への出場権を手にしました(^_^)

内容よりも結果が問われる大事な一戦で、見事勝ち点3をゲットしてくれました。
それにしてもここ最近の代表戦での岡崎はいいですね~。
いろいろなところに顔を出す運動量の豊富さやゴールを決めるという強い気持ちの入ったシュートなど、すばらしい働きです。先制点も気持ちの入ったシュートだからこそGKが弾いたボールが前にこぼれてきたのかなというような感じで、素晴らしいゴールシーンでしたね。最高でした。

その後は何度かチャンスは作るものの防戦一方でしたね。とはいえ、決定的なチャンスも後半のラストになるまでは作らせていなかったので、よかったと思います。まぁ、それにしてもこの審判はひどかったな。まぁ、俺的にはアウエーという感じでワクワクドキドキな展開にしてくれたから面白かったっちゃあ、面白かったし、インターナショナルなサッカーを楽しませてもらったので良かったが、やっている選手達や監督はたまらんわな。特に監督は選手に指示していただけということを本人は言っていたが、そうだとするとそれで退席はひどい話だぜ。まぁ、その前に一回注意されたってこともあるだろうけどね。

このあと、最終予選が2試合残っているけど、その前に決めることができて良かったぜ。ただ、ラストのオーストラリア戦はできれば勝ってほしいところだな。

2009.06.07:コメント(0):[サッカー]

山水苑

  • 山水苑

仙台駅東口から歩いてすぐの焼肉屋「山水苑」というところに行きました。
平日の夜にも関わらず、満席で、商売繁盛なさっているみたいでしたな。
メニューは豊富にあったが、とりあえずオーソドックスにカルビの盛り合わせやタン塩を頼んでみる。
そして、早速食べてみると、うむ、美味い(^_^)
さらにその後、石焼ビビンバを頼んでみると、うむ、これまた美味い(^_^)
というような感じで全体的に美味しかった☆
遠いけど、また行ってみたいぜ☆


2009.06.06:コメント(0)

ほたる


ほたるの里といえば、小野川温泉ですが、そのほたる、例年大体6月の中旬頃から姿を見せはじめるのですが、今年はなんと早いことにもう出ています。出ているといっても小野川温泉のメジャーな観賞場所であるほたる公園ではなく、丸山ふとん屋さんの隣の田んぼやししどやさん裏の側溝に出ています。
今年は暖かかったから出るのが早いのかな!?
とりあえず、チェックしてみてね~。

ナビスコカップ 予選 第五節 vs FC東京


昨日はナビスコカップ予選第五節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーでFC東京と対戦し、1-3で敗れました。
予選Bグループの暫定順位は4位となりました。

この試合もテレビで観れず、さらに負けてしまったので、残念です。
スコア的にはいきなり先制することができ、前半をリードしながら終えられたので、良かったけど、後半やられてしまいましたね。
まぁ、それよりもNO.16金選手とNO.19秋葉選手の怪我は大丈夫なのだろうか!?これ以上の離脱はやばいぞ。
それにしても今年は怪我人が多いな~。試合中でも練習中でもとにかく怪我人が多い。なにが要因なのかはわからぬが、なんとか防いでほしいぜ。そうしないと戦力的にきつい。

ナビスコカップ予選もあと2試合あるが、とにかく良い形で終えられるといいぜ。
そして、ここでの経験をリーグ戦に活かせるようがんばってほしいものだぜ☆

次のナビスコカップの試合は6月7日(日)午後1時からホームで柏レイソル戦です。ここは勝ってくれYO。

田園

  • 田園

赤湯元湯で温泉を楽しんだ後、近くのカフェ田園に行きました。
コーヒーを楽しんだのですが、メニューを見ると、おすすめだったのがこの画像のメニュー。
名前は・・・忘れました(^^;)
カレーとナンのセットなのですが、辛いのが得意ではない俺にとってカレーがちょっとスパイシーだったね(>_<)
もう少し甘ければ俺でも美味しくいただけただろうけど、これは人それぞれだからな~。普通の人なら多分美味しい一品だと思うぜ。
他にもランチメニューいろいろあるので、ぜひ、食べてみてね~。


2009.06.02:コメント(0)