HOME > 記事一覧

天地人博入場者20万人突破


伝国の杜で行われている天地人博ですが、昨日で入場者が20万人を越えたみたいです。
元々目標にしていた入場者数が20万人だったので、計画よりも半年も早く目標を達成した形になります。
毎週、土日とかすごく混んでいるし、平日でも団体バスでけっこうにぎわっているからな~。やはりNHK大河ドラマっていうネームバリューはすごいものだぜ。
今後の目標を35万人にしたみたいだな。
これから夏休みもあるし、ぜひ達成してほしいぜ。
天地人博は来年1月11日まで行っているので、まだの人はもちろん、一回見た人も展示内容が変わったりもするので、ぜひ、いってみてね~。

2009.07.02:コメント(0)

小野川スキー場に愛


小野川スキー場の指定管理者である東北警備保障がスキー場の夏の有効活用として、直江兼続がかぶとの前立てにした愛の文字を電飾で浮かびあがらせた。
こちらは東北警備保障がデザイン装飾業の「マルケイ工芸社」と米沢工業専攻科の学生に相談したのがきっかけで行うことになり、電気設備工事の部分を「シグマ」が担当し、力を合わせて作られたものです。
今月の25日からすでに点灯しており、来月の末まで見ることが可能みたいです。
点灯時間は午後7時~10時までみたいなので、ぜひ、見てみてください。


J1 第15節 vs 川崎フロンターレ


昨日はJ1第15節が行われました。
モンテディオ山形はホームで川崎フロンターレと対戦し、0-1で敗れました。順位は15位のままです。

またまたテレビ観戦となったけど、ここ最近のゲームと比べてみると、内容は良かったと思います。前回は試合開始早々の連続失点でゲームプランを完全に崩壊してしまったけども、後半の最後のほうまで0-0で粘ることができたし、チャンスも数多く作れたので、ゲームプランとしては狙い通りできたのかなとは思います。最後の最後に失点でなく、得点できればマジ最高でしたけどね。

それにしても中村が出てなくても、代わりの選手もすごくうまいね。今まで控えだった矢島もうまいし、プレーにキレがあるので、何度か危ないシーン作られるし、ジョニーニョも一瞬の速さやテクニックはマジやばかった。でも、今回一番目立っていたのは川島だべな。NO.15長谷川選手のぎりぎりのループシュートやNO.9古橋選手との一対一など、厳しい場面でのナイスセーブにはまいった。さすが代表だけあるぜ。彼のプレーは敵ながら正直すごかったわ。そして、控えにいるべきレベルではないチョン・テセが終盤出てきて見事に決められてしまった。層の厚さ・個人のレベル共にすごかったわ。

山形もついに古橋選手が戻ってきて、攻撃のバリエーションや連動性が出てきたなと感じましたね。やはり得点するには欠かせない選手だぜ。これからも怪我なく元気に活躍してもらいたい。

次の試合は7月4日(土)19時からホームで一昨年のアジアチャンピオンで多くの熱いサポーターがいる浦和レッズ戦です。
これまた厳しい試合になりそうだけどなんとか、勝利してほしいぜ☆
そして、この日はホタルまつりのイベント日でもあるので、そちらのほうもよろしくお願いします(^_^)


笹野観音堂 創建1200年祭


お鷹ぽっぽの里で有名な笹野にある観音堂で今度笹野観音堂創建1200年祭が行われます。

○観音堂ゆかりの文化財展
 日時/2009年7月11日(土)~20日(月・祝)9:00~17:00
○リレー文化講演会
 日時/2009年7月11日(土) 14:00~
○笹野観音奉納俳句募集
 期間/2009年6月1日(月)~9月5日(土)

主催:笹野観音堂創建1200年祭実行委員会

笹野観音堂
長命山幸徳院笹野寺
米沢市笹野本町5686-5
TEL 0238-38-5517
ホームページ
こちらのお寺ではアジサイも有名で、これからの季節、見ごろになってくると思いますので、ぜひ、いってみてください☆




2009.06.28:コメント(0)

さくらんぼ狩り


この時期はホタルの季節であると同時にさくらんぼ狩りの季節でもあります。
そこで米沢市内のさくらんぼ園の情報です。

○我妻観光果樹園
米沢市万世町梓山1882
0238-28-5431
時間  8:30~17:00
料金 大人  1000円
   小学生 800円 (幼時は無料)
※30名様以上 一割引 
雨よけハウス栽培なので、雨降りでもOK
※全国発送も致しております。
ホームページ


○上村果樹園 
米沢市矢来3-3-39
0238-23-4107
時間  8:30~16:00(受付は15時迄)
料金 大人  1050円
   小学生  840円
※お土産コーナーあります。
屋根つきハウスで雨天でも大丈夫
※全国発送も致しております。
ホームページ


○鈴木農園 
米沢市大字李山5510
0238-38-6266
時間  9:00~17:00
料金 大人 1000円
   子供 500円(幼児無料)
時間制限なし食べ放題
雨よけハウスの中なので、雨が降っても大丈夫
※全国発送も致しております。
ホームページ

詳しくは各果樹園にお問い合わせください。


2009.06.27:コメント(0)